• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNOCAL69のブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

レガシィBC5 エンジン回転数の誤表示

今日は
午後から雨予報でしたので

午前中に

芝の手入れです





本題

エンジン始動後すぐに
タコがゼロを刺したまま動かず、
エンジンストールする件

クランク角センサーの交換履歴が無いことから
カム角センサーも合わせて交換が吉と
大橋さんからアドバイスを頂きました

犯人は
センサーなのか?
配線なのか?
ですが
まずはセンサー交換しましょうとのこと

もちろん
手元にセンサーは無いので

クランク角センサーとコネクターを外して
眺めてから

組み戻し



10mmのレンチで簡単に外せました

ついでに
今回の件とは無関係な?
カム角センサーも
外して眺めて組み戻し・・・



150kほど
試運転



常にではないものの
再発したので

部品を発注

クランクとカム合わせて
9000円弱とのことでした

次週末、交換して天気が良ければ
再確認です

今日の午後は

スロットル周辺が汚れていたので
掃除しながら、原因確認






これと言った原因は、
わからず
ICからの
インテークパイプのバンド緩みかな??

様子見ですね


過給圧をコントロールしているSBC-IDの液晶が
死んでしまったので
新たなコントローラーを買って
車検ついでに
現車確認してもらわんといかんです・・・

調子は
いいんですけどねぇ
Posted at 2020/04/12 19:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル(BC5) | 日記
2020年04月11日 イイね!

2020 剪定

尊敬すべき植物の生命力

さくら が満開になったと同時に

我が家の植物達も元気に成長

無機質な庭にも春到来

レッドロビン



しばらく、
眺めていたいところですが

害虫対策と風通しを良くするため

剪定





だいぶ、時間がかかりましたが
さっぱりして、見栄えがより良くなりました

シマネトリコは 
どんどん成長していくので
今年はバッサリ・・



もみじ
大きくなりました
どうやって形づくるか
考えないと~



芝生も手を入れはじめました
どこまで元気に育つか楽しみです
Posted at 2020/04/11 09:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家 | 日記
2020年04月05日 イイね!

桜とレガシィ&プチトラブル?

せっかくなので

早朝 人気が無いところまで

レガシィドライブを楽しんできました





その後

髪を切りに千種へ行く途中

目の前を走るクラシックカー
キレのある速さ
軽やかな走りに驚かされました

60年前くらいの
メルセデス220Sのカブリオレかな?

美容室の手前まで一緒でしたので
先回、話題にあがった方かも

さっぱりした後に

プチトラブル発生

エンジンをかけるも

タコメーターが回らずエンスト・・・・

暫くして

掛けなおしたら

何事もなく動きました・・・

クランク角センサーか?

餅は餅屋ということで、主治医へメールしておきました

帰ってからは

BMWを洗車して
うるぎシーズンに向け
自転車キャリアを取付け



タイヤ交換は来週やりましょう・・・

ティグアンのホイールを綺麗にして



しばらく眺めてからラックに戻して

今日は終了

今週も
良い週末でした!
Posted at 2020/04/05 21:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年04月04日 イイね!

春到来

家の裏にある公園の桜が満開です

レビさん
幼稚園から習っていたサッカースクール

今日が最後



おつかれさん~




玩具棚も無事に完了
玩具や勉強道具の引っ越しもあと少しと

部屋らしくなりました







花粉まみれなティグアンを久々に洗車

今シーズン
役目を果たせずに終わった
スタッドレスをオールシーズンへ交換




ついでに 
ブレーキパッド残量を確認

フロントは問題なし



リヤは
半分ほど減っていましたが
まだまだ大丈夫




その後
野菜を買いに行きつつ

遅めの昼食



美味しいパンを存分に頂き

大満足なランチ&ディナーでした


毎度のトマトを買い込み

帰路の途中で
黒猫さんへ宅配荷物の引き取り

お姉さんに名前を伝えようと待っていると
ちょっと待ってねっと

荷物が出てきました

覚えてましたか・・・すごい記憶力(汗


届いたのは
作手産のミネアサヒ



稲武、豊橋、幸田のミネアサヒを食べてみましたが
作手が一番美味しく感じました

明日は
早起きして
レガシィで桜を見に行こう!
Posted at 2020/04/04 20:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「ランドローバー純正のヒッチレシーバー。ワンタッチで車両へ取り付けられるのですが、まぁこの部品が良い値します汗、ひとまず籠でも買ってみるかな。」
何シテル?   10/04 11:35
せっせこ働いてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5678910 11
1213 14151617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

自作 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:42:25
左フロントハブナックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:07:14
2024 ツールドフランス さいたまクリテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:36:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ノーマルベンベー (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファンカーゴの入れ替えです。 荷物が沢山積めて、 走りが楽しそうで 車検代+数十万な車を ...
フォルクスワーゲン ティグアン ティグアン (フォルクスワーゲン ティグアン)
納車されました 色:ナッツシェルブラウンメタ オプション:テクノロジーパッケージ
ランドローバー ディスカバリー4 ディスカバリー4 (ランドローバー ディスカバリー4)
7人乗れる車が欲しいなぁと思っていたところに、運命の出会い。走行距離15万km弱からスタ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
復活

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation