• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNOCAL69のブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

ティグアン バッテリー交換 & レガシィ 異音確認

レガシィ の異音

今までは、
知らないふりしていましたが

少し真面目に・・

今回は

クラッチペダル軸の【キュィキュィ】言うキシミ音
軸か穴が摩耗してるんでしょうか?

潤滑剤&グリスで解消

凹凸を越えると
【キュッキュッ】言う謎の音
助手席側のBピラーあたりから発している感じで
ロールケージのバットか取付部と思い
思いっきり揺さぶる跳ねるをしても再現できず・・

つづいて
ドアのウエザーストリップを疑い
目視チェック・・・
リアフェンダー周辺の当たりが
強干渉してるようだったので
シリコンスプレーを
ウエスに吹きウエザーストリップに塗ったら
お見事!消えましたよ、ビックリ

高い領域の音が消えたので
だいぶ心地よくなりました(汗

まだまだ
色々な音がしますが

気になるのが
リヤの足回り

たまの凹凸で【コトコト】言うのが
精神的にきますね・・・

ヘルパーのせい?
ピロにガタが出てる?・・・
緩んでは無かったんですが
なんでしょ?

話し飛んで
ブーストコントローラーの話

液晶が見えなくなって
どうにもできなくなった
ブリッツのSBC ID
20年くらい使ったから
お疲れ様ですね・・・

中古で
同じものを探したら
古いモデルなのに
結構、良い値段なんですよね


HKSのEVC6をウォッチしていたんですが
2万半から後半をウロウロ
送料入れたら3万か高いな~と

昨朝
寝起きでネットを見てたら
EVC6が
まさかの即決格安で出ていたので
即決・・・

落札後に
読み返したら、
イージーライターなるものも
ついてくるそうです・・・

良いことあるもんだ・・

交換時の参考に
加速状況を動画にとったんですが
WRXSTIノーマルの立ち上がりタイムより
わずかに早そうですね

過給圧は
オーバーシュート1.48
1.42で安定してました・・(大丈夫か?)
外から見たら
ほぼ無音の加速なんでしょうね・・・


本題

ティグアンの

バッテリーが届いたので

交換しました

詳細は

整備手帳


どうぞ

古いバッテリーは

家近くの

車部品量販店に相談したら
無料引き取りしてくれました

お金になるんかな?
Posted at 2020/05/09 18:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティグアン | 日記
2020年05月07日 イイね!

レガシィ BC5 NEWマフラー?取付

朝家事を済ませ

BMWのドラレコ配線作業を済ませます

詳細は

整備手帳 どうぞ

続いて

レガシィです

マフラーがくるまで
インタークーラーのコアを補修し
外した部品を洗浄
エンジンルーム内のホコリ取り

タービンとフロントパイプのガスケットが
不在連絡票に・・・・
しかも、再配達は明日以降と・・・

そうこうしているうちに
マフラー到着

取付は

整備手帳

を参照ください

組付け完了





まぁ
普通な外観ですね

試走した結果

加速は、

まぁ

マイルドと言っておきましょう

ニュルニュルと加速して
オーバーシュートすることもなく
ブースト1.34を維持

音質は
等長等爆、純正触媒ということもあり
純正マフラーを付けていたドノーマル時より
はるかに静かになりました

ドロドロ感が少ないので
ほんと何の車かよくわからないです(汗

エンジンルームからの音
内装のキシミ音
車高調の音
デフの音
タイヤのスキル音

いままで排気音がかき消していた
色んな音が聞こえます(汗
Posted at 2020/05/07 23:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング(BC5) | 日記
2020年05月06日 イイね!

レガシィBC5 チタンマフラー外します

真っ赤なトマトから



田原の桃太郎

甘味と旨味  溢れています

作手ミネアサヒ と
あわせると
旨味をさらに膨らませます・・・

5日前に箱いっぱいでしたが

今日で半分・・・・

そして
このタイミングが超熟と・・・

毎日が最高の食卓です!

本題

長年お世話になった
チタンマフラーを外しました。



新しく買ったマフラーを楽しみます・・・

詳細は

整備手帳

どうぞ
Posted at 2020/05/06 21:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(BC5) | 日記
2020年05月05日 イイね!

BMW E91ドラレコ取付② ついでに レガシィBC5へも取付

ドラレコ台座の両面テープが出てきました



BMWに貼付け

配線が完了したら整備手帳は作成します。



シガーライターから電源を取り
試走して完了

レガシィにもドラレコを取り付けました



BMWより
大変でした(汗

整備手帳 参照



最近の生活リズム

起床

掃除

昼飯つくり

昼寝

家事

車いじり ブログUP

晩飯つくり

家事

洗濯

うとうとしながら
映画鑑賞

そのまま就寝・・・

なかなか充実

さて
今晩は
何を造ろうか・・・
Posted at 2020/05/05 19:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E91 | 日記
2020年05月04日 イイね!

BMW E91ドラレコ取付①

暖かくなり

家事仕事の手荒れが少し良くなってきました

行先不透明だというのに、出費が続きます

ティグアンのバッテリー
これは必要な物

レガシィのマフラー・・・・・
新品という文字・・・に

さそわれて衝動買い




本題

BMWにドラレコを付けてます

さきほど
電源ケーブルをポチッタので
完成は水曜日です
買ってあった
カメラ台座の両面テープが行方不明
どこ行った・・・

詳細は

整備手帳

にて

Posted at 2020/05/04 19:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E91 | 日記

プロフィール

「昨日はエアコン漬けでしたので、おかわり。この時間は相変わらず貸切状態。」
何シテル?   08/31 08:56
せっせこ働いてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:42:25
左フロントハブナックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:07:14
2024 ツールドフランス さいたまクリテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:36:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ノーマルベンベー (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファンカーゴの入れ替えです。 荷物が沢山積めて、 走りが楽しそうで 車検代+数十万な車を ...
フォルクスワーゲン ティグアン ティグアン (フォルクスワーゲン ティグアン)
納車されました 色:ナッツシェルブラウンメタ オプション:テクノロジーパッケージ
ランドローバー ディスカバリー4 ディスカバリー4 (ランドローバー ディスカバリー4)
7人乗れる車が欲しいなぁと思っていたところに、運命の出会い。走行距離15万km弱からスタ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
復活

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation