• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UNOCAL69のブログ一覧

2021年03月06日 イイね!

レガシィ BC5 お米を買いに作手へ

ここ数週間
あしに根が生えたか

新人ちゃんと家でゴロゴロするのがルーチン化

ゴロゴロしつつ
ネットの個人売買を見る毎日

新人ちゃん用の木製サークル、
家族会用の折り畳み木製机に折り畳み木製イス
その他ベビー用品を買いあさりました。
ほとんどが程度の良い中古ですが、
新品の80%引きくらいで譲っていただいているので
助かってます。

元々使う予定だったお金は
引退後のために投資にまわして。
目指せ~2000万!!って

無理か・・


本題

先日
お米の蓄えがなくなり
そろそろ作手に買いに行かないとなぁと
思いつつ、
晩ごはんをつくっていていたところに

TVから聞こえた一言
『愛知県のお米で初の特Aを・・・・』

へぇ~そんなお米の規格があるんだぁ~

何のお米かな??と、興味津々

結局のところ
そのお米は ミネアサヒ でした・・・・

相方と
やっぱり美味しいんだね~と

機嫌よくなっていたのですが

ふと

我に返り

こりゃまずいぞと・・・・

品薄になる前にレガシィでドライブがてら

買ってきました




その後

人気のない公園をブラブラ



お散歩中のウサギに遭遇

人生初の動物に興味津々な新人ちゃん

新人ちゃん VS うさぎちゃん



感無量


帰りに
鬼久保のパン屋さんへ
パンを買いに行ったのですが
残念ながら売り切れ

その途中 
救急車に道を譲り
その後
レスキューや警察車両が本宮山方面へ登っていったので
事故かなぁ~とおもっていましたが
やはり、そうだったみたいですね。

ちょっと
後味悪いですが

久々のレガシィドライブ、
お米も無事に購入できたし、
車のフィーリングも良く、
新人ちゃんにとろけて

最高な休日でした
Posted at 2021/03/06 21:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年01月20日 イイね!

出費が続きます・・・

あれこれ考えているうちに物が増えました・・・・




トルクスソケット



中古GC8D 純正エアフロ



2年落ちの中古 丸ノコ
日立の18Vバッテリー仕様
手持ちの36Vが使えます
切れ味がイマイチなので刃は交換




刃を購入 



新品の切断機
コンプレッサーに25Lタンクを追加

一番、気合が入った
雛人形と・・・・




Posted at 2021/01/20 01:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年01月14日 イイね!

BMW E91 所有から2年

錆びて朽ちたボルトとの戦いに終止符



無事に外せました

フロントフェンダーライナーのボルトや
フェンダーとバンパーステーのナットなどなど
結構な本数が朽ちていましたが
ツイスターソケットや
インパクトとサンダーで削ったり切ったりで
試行錯誤しながら
隔週でのんびり楽しみながら進めています

さすがに
部品を保管するスペースが無くなってきたので

折板カーポートにレガシィスペースも含め雨風を防ぐ壁を
ガルバリウム鋼板で造ろうかなと模索中
駐車場や庭は
タイルとコンクリで作ってしまったので
水勾配があちこちについており
フルクローズは水の逃げ場所が無くなるため不可能
床下50mmくらいは隙間をあけ水を流す必要があります

屋根の拡張、宙刷りのタイヤラック、
200Vの電源はだしてあるので
溶接機が欲しいな~なんて
夢ばかし見ています

とりあえず、
単管カット用の切断機
垂木や鋼板のカット用の丸鋸は
購入済・・・・

はなしかわって
左の
3トン アルミジャッキを新調しました


※右はアストロの1.5トン

個人売買ですが
訳ありと言うことで
新古 税込み7800円でした

ホント助かります。

本題
BMW を所有し2年が経ちました

14年落ちになりましたが
大きな不具合もなく、乗り味もほど変化なく
本当にすばらしいの一言です

とはいうものの
オイル漏れはゼロではないので
次回車検にむけて修理の準備を進めていきましょう
Posted at 2021/01/14 23:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E91 | 日記
2021年01月05日 イイね!

2021年 初ブログ BMW E91 ポジションランプ交換

あらためまして
2021年もよろしくお願い致します。

年末年始は

家族4人で
車にて実家へ移動したものの

車移動のため酒も飲まず、
出歩くこともせず
実家から3分の所にあるホテルと
実家を車で往復するのみでしたが

それなりな
お正月を迎えることができました

初日の出とスカイツリー(見えます?)


地元と富士山


おせちも美味しく頂きました


夜中に小腹が空いたので
ウーバーさんを初利用

大宮駅から
6分ほどでやってきました


のびのびになっていないか
ちょっと心配しつつ
フルオプションチャーシュー味噌ラーメン大盛に

ワクワク





ここで

どこにも
箸が無いことに気付き

テンション激下がり

ホテル内にあるローソンで割りばしを入手し
難を逃れました・・



スープがぬるくなりましたが
十分に美味しくいただきました

ウーバーは
初期設定で
お箸不要になってるそうです(オイ!
設定を変更してくださいね

本題

年末に
BMWのポジションランプが切れたので



電球を交換しました

詳細は
整備手帳 をどうぞ

以上
Posted at 2021/01/06 00:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E91 | 日記
2020年12月06日 イイね!

レガシィ BC5 エンジンストール エアフロ交換

今日は朝早くから

レガシィでお出かけ

お出かけの目的は



先日、引き上げていただいた車両からの部品外し

今日は

内装

慎重に外していきましたが・・
一部を破損させてしまいました(泣

次回はインパネいきますか

お昼過ぎに撤収

家に帰る前に

ここへ 寄り道



レガシィでお世話になったK'zさん


ひさびさに訪れても

笑顔でコーヒー入れるから飲んでって~と

超絶アットホームなお店


難しい作業も
そりゃ~大変だけど、面白そうだから
なんとかやってみようかって
素晴らしい仕事をしていただけます

最近は
手が焼ける32Rのメンテが増えているそうで
忙しいとのこと

店主のIさんも
自車のRを全塗装するための
部品を集めているそうですが
部品が出るものの めちゃくちゃ高いんだよね~と

スバルさ~ん


会話は続き
空いた時間はオークションを眺める あるある



Rのエアフロも壊れる話など

他愛もない会話で盛り上がり途中

爽快なエキゾースト音が聞こえ
店の前をマクラーレンが通過

昔からの常連さんだそうで

以前は旧車に乗られていたけど
マクラーレンに乗り換えられたとか(汗

客層の幅が広い・・・・


本題

先週末、

3週間ぶりにレガシィにのり
近所を流していたら

エンジンが吹けなくなり

ストール・・・・

なんとか帰宅出来たので

エラーコードをチェック・・・

23 エアフロ



ハンダ割れを想定し

ハンダ処理を試みましたが

変化なし

その後

エンジンかけても
5秒でストール

アクセルを
あおってもストール

エアフロのカプラを
外しても同じ症状なので

エアフロを疑いつつ

電圧チェック
コンピューターからのエアフロ 問題無し
エアフロからは
それなりに出ているものの
テスターでのチェックでは判断しきれず

燃料ポンプ音はOK
バッテリーもオルタ電圧も問題無し

カム角、ノックセンサーも交換したばかり

水温センサーでは無いかな?



中古のインフィニティ用のエアフロを入手し

配線処理して取付

エンジンをかけて

アイドリングOK


コンピューターをリセットして

チェックモードで試走

エラー無し

今日一日100キロ以上走りましたが

問題は無し

ですが、

大橋さんとこでチェックしてもらうかな・・・


Posted at 2020/12/06 03:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自然を満喫、撤収です。」
何シテル?   08/24 10:42
せっせこ働いてます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ルーフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:42:25
左フロントハブナックル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:07:14
2024 ツールドフランス さいたまクリテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 18:36:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ノーマルベンベー (BMW 3シリーズ ツーリング)
ファンカーゴの入れ替えです。 荷物が沢山積めて、 走りが楽しそうで 車検代+数十万な車を ...
フォルクスワーゲン ティグアン ティグアン (フォルクスワーゲン ティグアン)
納車されました 色:ナッツシェルブラウンメタ オプション:テクノロジーパッケージ
ランドローバー ディスカバリー4 ディスカバリー4 (ランドローバー ディスカバリー4)
7人乗れる車が欲しいなぁと思っていたところに、運命の出会い。走行距離15万km弱からスタ ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
復活

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation