• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月08日

GPS2023見学

GPS2023見学 ブレーキの修理が終わったので,フィーリングチェックも兼ねてドライブに行くか~と週末のイベントを調べてみたら,群馬でカスタムカーイベントをやっているようなので見に行って来ました.

イベント名は「群馬パーツショー(Gunma Parts Show:GPS)2023」.

2000年から続いているそれなりに歴史のあるイベントだそうで,群馬の中では最大規模のカスタムパーツフェスタだそうです.

主催は「群馬トヨタ」なので,当然の事ながら展示もトヨタ車向けが中心.特にこのイベントの前身が「RV Part's Show」だった事もあり,車両含めてRV(Recreational Vehicle)系の展示が多かったです.

会場は「Gメッセ群馬」.



入場料は無料なのですが,駐車料金は掛かりました(100円/60分).


正直トヨタ車向けのパーツを見てもしょうがないのですが(苦笑),ホイール等の汎用品を参考がてら見学するつもりでした.ただ,やはりRV向けの6穴ホイールの展示が多く,スポーツ系と半々という感じ.さほど気になる展示もなく,せいぜいENKEIの「PF06(↓)」が画像で見るほどスポークは細くないんだなぁ~と思ったくらい.



あとはセールで出ているステアリングの握り心地をいくつか確認し(↓),



NARDIの「LEADER」はデザインが結構気に入ったのですが,スポークがちょっと細過ぎ・・・.



Personalの「BLITZ Leather」は結構感触が良かったので,コレはアリかも・・・.

その他はGR86や90スープラ等のチューニングカーをサァーッと見て,これでお終いかな?と思ったところで,予想外のクルマが.



おやおや,WRC王者がサクッと日本に来て,サクッと勝って帰っていった時のクルマじゃないですか.

さすがにコレは興味が湧くのでジロジロと見てみると,ドリ車なんで当たり前ではありますが,フロントキャンバーがすんごいですね.


(EF8もこれくらいキャンバー付けられればなぁ・・・)

その一方で,リアはほぼキャンバーゼロ.スタンス系のクルマとはこういうトコが違いますね.



ステアリングもちっさい!(そういえばカローラなのに左ハン・・・)



ボンネットは空いてないので,リア周りを見ようと思ったら,





アルミ板(?)で隠されて中が見えず.リアなんてドンガラでロールケージが組まれているだけじゃないの?と思い調べてみたら,このクルマ,リアにラジエターを積んでいるのだそうです(クーリングファンがボディ下面に付いているとか・・・).


これで会場内は見終わり,外にキッチンカーが並んでいたのでそちらも一応見てみると,奥の方で置きイベをやってました.



「GUNMA SONIC」という86/BRZのオーナー車展示だったようです.


これで完全に終了.「さて,帰るかぁ~」と出口に向かう途中で,こんな展示が(↓).



ふぅ~んと眺めていたところ,



おおっ! サンダーとスーパー.ドラゴン3兄弟のうちの2台が!!

懐かしい.キレイに取ってあったんだなぁ~とその場では思ったのですが,帰って調べてみたところ,最近復刻していたんですね(版権が切れたのか,スーパーの方は「スーパーストームドラゴン」という名前になってますが).そうなるとファイヤーとセイント含めた4台が並んだトコが見たいなぁ~.7月だし,モデラーズギャラリーにでも行けば見れるのだろうか・・・?


以上,GPS2023の見学でした.

ちなみに,200km走ったブレーキの感触としては,やっぱり踏み込み初期(10~20%程度の踏み代)のペダルタッチが固い.踏み代に対して制動力の立ち上がりが鈍い感じ(=思ったほど止まらない).その初期の領域を過ぎれば想定通りの制動力が得られるので,多分サーキットでは問題ない気がしますが,これが「タンデムブレーキブースター」の特性なんですかね?

この感覚に慣れるまで,15km/h以下の極低速の領域では暫く違和感が続きそうです・・・.
ブログ一覧 | 車両展示・イベント見学 | 日記
Posted at 2023/07/08 23:14:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本当に少し遠乗り・・・しがてら・・
jzasenkichiさん

早速オートサロンに行ってきました!
オートクリルさん

希少なカラーリングのトヨタ2000 ...
lotus,jps,club会長さん

群馬パーツショー2023 本日最 ...
株式会社オクヤマさん

JapanMobilityShow ...
TAMORIさん

ジャパンモビリティショー
yukijirouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-X ダンパーフォーク逃げ加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1684331/car/1250119/7841842/note.aspx
何シテル?   06/22 23:09
EF8乗りの先輩にタイムアタックで挑んでいます.現在までの通算成績は9勝21敗.GPSロガーを使ってマシンとドライビングの問題点を洗い出し,アップデートさせなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47
【自分用メモ】みんカラにgif動画ファイルを貼る方法・改 
カテゴリ:参考
2021/06/06 12:45:07

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation