• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月12日

☆デミオで走り始め&初スパイク&初氷上で・・・糠平湖氷上トライアル☆

☆デミオで走り始め&初スパイク&初氷上で・・・糠平湖氷上トライアル☆ 先週末に、今年の走り始めということで、TEAM TOTALさんのダートラな方々に御一緒させていただいて、某所で行なわれたIDIさん主催の氷上走行会に行ってきました。

場所が場所だけに、主催者さんからの周囲の撮影はNGとのことで、コースはロガーの軌跡で←こんな感じ。1周が約1.5kmのコースを午前中右周り、午後左周りで走行。


最高速はストレートでメーター読みで110km/h。GPS計測ではスリップロスもあり約95~98km/hで、3速が入る位の中低速コース。次回は、もう少し奥まで使用して高速設定にするそうです。

路面の状況は、綺麗にフラットな氷上に、薄っすらと3~5cmの雪が氷上に載っている様な状態で、雪壁は無し。パイロンコースを走る様な感じでした。

今回は、デミオで初氷上、初スパイクでの走行でした。スパイクは、SCENEの小林さんから譲っていただいた、10年もののADVAN/MT-14 175/65R14。

最近PIRELLI製やBF Goodrich製等など殺人的(笑)なスパイクタイヤが主流のようですが、スパイク初心者にはMT-14で十二分(^-^)V。ただタイヤのライフを考えると、初期投資が高くても殺人的スパイクが欲しくなります・・・というかなってます(滝汗)。

さて、当日は参加台数がギリギリ5台ということもあり、右周り、左周りで合計30周ほど、お腹一杯走り込みました(笑)。

途中、北海道ダートラのN3チャンピオンさんや、昨年の糠平湖SA-1クラスウイナーさん、J-1チャンプ&大沼スタッドレス3連覇のへろ道兄さんに横に乗って頂き、色々と教えていただきました。有り難うございましたm(_ _)m。

スパイクでの走行は、ジムカーナとは氷上路面だとかダートラとかの要素で違うものかと思ってましたが、ジムカーナでも気をつけないといけないことが出来ていないと、速度がのっている中で滑る分だけに、如実にロスしたり、ラインを思いっきり外す等、失敗が判り易くて非常に勉強になりました♪。

勿論、今までのスタッドレスの練習も相当役立ち、低速の折り返し等はスパイクよりもスタッドレス練習の方が難しいので、スタッドレス練習は欠かせないですね♪。

最後には、へろ道兄さんに稽古つけていただいて、おっかけっこ(笑)させて貰いました。上のロガーで赤線の逆走⑤がへろ道兄さんを追っかけた時で、青線の逆走⑥が追っかけられた時です。追い上げられると、ラップで1秒~2秒ラップが上がってます(汗)。

自分の中では、へろ道兄さんによる『capeta』効果・・・今月の月間マガジン参照(笑)と思ってましまいましたが(^-^;、ロガーで見るとやっぱりジムカーナと一緒で、立ち上がりのアクセルの踏み返しによるW線や、ボトムスピード、V時加速を意識しないと駄目なようです。

何だかんだと非常に楽しんでしまいまして、スパイクもピンは抜けなかったものの、大分ブロックが痛んでしまいました・・・(T-T)。

こんなんで、大沼スノーアタックまでピンが何本残っていることやら・・・(-_-;。

そうは言っても、やっぱりスパイクは楽しいし♪、練習にもなるということで、調子に乗って大沼スノーアタックに引き続き・・・

糠平湖氷上タイムトライアル
  にもエントリーしちゃいました(汗)。


参加クラスは、今年から北海道ダートトライアル選手権に設けられた『H1.5+PN1』クラス。1500cc以下のB車両の走行が可能と言う事で、S1500仕様のデミオでも参加OKなクラスです。

        

聞いている情報だと、帯広方面にダートラでコルトに乗られている方がいらっしゃるそうですが、恐らくクラス成立はしないのかな(T-T)。ま、今年は参加することに意義があるので、不成立でクローズドクラスになっても気にしないのですがね~(゚ω゚=)。

最大の問題はタイヤでもクラス成立でもなく、ここ数日の雪かきと年度末の残業続きの仕事で体力消耗中の運ちゃんが、糠平・大沼の連戦に耐えられるのか・・・(-ω-;)ウーン。


とにかく、こんな時間にブログ書いたり、糠平の動画見てないで、さっさと寝よう・・・。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/12 01:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出 うにあられ さん😘
あぶチャン大魔王さん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

夜は二人めし「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

もう少し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年1月12日 7:36
楽しかったですね………鬼ごっこ(笑)
内容の濃い一日でした。
今週末は極悪な奴で行く予定です。
コメントへの返答
2011年1月12日 12:57
極悪なタイヤで、また鬼ごっこやろうね~♪。
しか~し、今週末は多分いけないのさ…(-"-;)。

しかし、シティーに極悪タイヤって、まさに鬼に金棒じゃね(笑)
2011年1月12日 21:19
年末年始から北東北エリアも似た感じになってきました。
今週末からスノー系イベントが始まります!!

スパイク 良いですね・・・
欲しいです!!
私は借り物ラリースタッドレスでスノトラを(笑)
コメントへの返答
2011年1月13日 0:47
北東北も冷え込んでるみたいですねo(^-^)o。

軽い車にスパイクは楽しいですね~。

ピレリとか殺人的なスパイクで走ったら、堪らないでしょうね(^_^;)
2011年1月13日 0:27
イベント盛りだくさんの充実な冬になってますね!
MTを使い切ったら次は殺人的スパイクお買い上げですね!?(笑)
大沼の隠し玉にっ
コメントへの返答
2011年1月13日 0:52
なんだか、スタッドレスで過ごそうと思ってた今シーズンですが、早くも予定が崩れ気味です(-"-;)。

殺人的スパイクの納期だと、来年になっちゅうのかな~。それ以前に、スパイクに、そんな投資は出来ませよ~。

kouさんも、スパイクタイヤ履きません?ありますよ♪

プロフィール

「見ちゃいました、聞いちゃいました(笑)

楽しみですね~( ´_ゝ`)」
何シテル?   07/11 19:41
■参加大会 ・2003年  GC8でジムカーナ練習会に参加。JMRC千葉戦最終戦CLクラスで大会初デビュー。 ・2004年 GDBに乗り換え、J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R&#39;s Racing Service / RRP RRP レーシングピロアッパーⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 03:14:51
外れたタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 06:35:15
IOXアローザ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 21:42:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムカーナ PN2クラス仕様 【エンジン】 ・吸排気系 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ジムカーナ PN1クラス仕様 【エンジン】 ・吸排気系      ; ノーマル ・プラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【エンジン】  ・吸排気系     ; ノーマル  ・プラグ      ; ノーマル   ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRCに出ていた名車&ダート仕様車と知らずに『4WDだから冬も安心』とファミリア323  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation