• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月09日

今日はマツダに行ってきました。

楽しみにしていた嫁さんとの旅行が終わり、廃人(-.-)とかした、僕です。

いきなり日常に戻ってきたのですが、相変わらず仕事はありません(+o+)

考えてみると、今年入って・・・・


1円も稼いでいません(-。-)y-゜゜゜


去年、沢山お仕事して稼いだお金で、今は消費生活をしているんですが、まあそろそろお仕事したいものです。


モルディブの旅行については釣りのブログの方にアップしましたので、ご興味のある方はご覧ください<(_ _)>
http://ulua2.blog81.fc2.com/blog-entry-549.html


そして、今日からふつ~の生活に戻ったのです。奥さんは朝からお仕事。僕はちょうどモルディブ行く前に調子悪くなったボンゴをマツダに修理に出していたので、それの引き取りに行ってきました。

ちょっとみんカラっぽい話ですが、

僕のボンゴ。

クリーンディーゼルです。が、ボロバンです(^^ゞ


で、この頃のクリーンディーゼルには、実はやっかいな問題があります。(+o+)

DPF
ディーゼルパティキュレートフィルターなるものでして、排気中の黒煙とか、有害物質を取り除くフィルターです。
最新のクリーンディーゼルにもこのDPFがついているんですが、今のは定期的に走行中にクリーニングされているらしく、たまにDPF中はアイドリングストップがなくなる程度の変化があるそうです。

しかし、初期のこのボンゴのクリーンDは、ススがたまると自分でクリーンする作業をしなくてはなりません。

DPF警告灯が点灯すると、20㌔以内に自動車を停止し、そこで10分以上、手動で作業しなくてはなりません。まあ、何かするわけじゃないんですが、要は車を停止させて、ボタン操作をするんです。

すると、エンジンのアイドリングが「ブアーン」て大きくなり、しばらくするとマフラーから大量の白煙をモクモクと吐き出します。
この状態で10分以上続きます。

はっきり言って、超迷惑。


絶対に住宅地でこれをやったら大ヒンシュク


今回は、自宅近くの図書館の空いている駐車場の端でやりましたが、道行く人から、近くで作業していたおっちゃんから、相当白い目で見られました。(+o+)


そして、この大迷惑DPF作業が終了すると、DPFランプが消灯するはずですが、今回は消灯してくれません。

なので、もう一回チャレンジ。


またしても、周辺住民から白い目で見られまして、それでも警告灯は消灯してくれませんでした。

そして入院(-_-)zzz


結局、何とか作業していただき、今回は作業完了したのですが

実は、このDPF本体を交換するにはなんと

部品代だけでも17諭吉もするんですって(-"-)


こんなややこしいエンジンの車ってわかってたら、別のにするんだったとちょっと後悔。幸い今回はDPFの交換はありませんでしたが、次にこんなトラブルが発生したらと思うと・・・

次を考えなくてはなりません(+o+)


今回は、その他の作業として、後部座席にシートベルトを付けてもらいました。




まあ、そして僕はこれから、お土産配る配達のオジサンになってきます(^^)/~~~

ブログ一覧 | 修理メンテナンス | 旅行/地域
Posted at 2015/02/09 12:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年2月9日 12:36
え?排気中の黒煙とか、有害物質を取り除くフィルターのDPFをクリーニングして、白い煙を吐き出すって…その白い煙は有害物質じゃないんですか?
クリーンディーゼルの秘密(?)を知らなかった∑(゚Д゚)ガーン
コメントへの返答
2015年2月9日 12:39
いや、ホント凄い煙なんですよ。今のは改良されているかも知れませんが、何でも「焼く」らしいです。その時に真っ白な白煙を大量に・・・
有害かどうかわかりませんが、多分有害だと思いますし、体にいいはずがありません(+o+)
2015年2月9日 14:52
全然クリーンじゃないwwww

大気流出してる自分も人のこと言えないですが←
コメントへの返答
2015年2月9日 19:03
エスプリも白煙吐いています^^;
多分こちらは・・・オイル上がりとか下がりとかその手の煙のはず。まあ、温まると止まるので気にしていませんが^^;
2015年2月9日 15:59
イイねからですが、思わず共感したくなる内容だったのでコメント失礼致します。

働いている職場でも10台ばかりのボンゴとボンゴブローニィを所有していました。
そのうち厄介な事にこのDPFが数台ありまして・・・

この機能、徐々にDPFスイッチを操作して飛ばしても消えなくなって・・・
うちの会社のPDF付きは全部消えなく・・・(^_^;)
最終的にはマフラーが詰まりアイドル不調に陥りました。。。

結果的には車検まで触媒を抜くかたちでストレート形状にしたら通常どうり走りました。
が、車検的にはアウトだったのでエンジンは元気だったのですが、
泣く泣く廃車にしたのがいい思い出です。


この手の商用車専門の中古車屋さんでも、
後期型のボンゴはもうこの機能が厄介すぎて
売り物にしずらいとか・・・

修理代も凄かったので、
やりくりして新車のNV350のディーゼル車を買ったらDPF機構が付いててビビりました(笑)
日産の営業マンいわく、まだNV350でのDPFでの異常はまだ例があまり無いらしく、情報が少ないとか。。
新車なので当分は以上は出ないと思っていますが、
ただただ異常が出ない事を願っていますが・・・(^_^;)

長文失礼しました~
コメントへの返答
2015年2月9日 19:08
なみだめさん初めまして。
とても参考になる情報をありがとうございます。
たまたま自分のがハズレだったのかと思っていましたが、なるべくしてなったのですね^^;
自分の場合、資本力の全くない自営業のその日暮らしですので、調子悪いから新車に入れ替えようって簡単にはいきません。今回もマツダの担当者から「DPFが交換になると部品代だけでも17万」って言われて、これなら初期型の2.2にしておけばよかったと思ったのでした。
でも、これから新たに入れ替えることを考えると大金かけても今のを維持した方が得策と思いそのまま乗ることにしました。(^_^;)
今はただただ、そのまま何事もなく走ってくれることをお祈りしております。
最近のクリーンDも基本同じ構造のようですね。
2015年2月9日 18:46
アッ(#^_^#)みんカラみたいでしゅよぉ(^^;)

あっ(>_<)みんカラでしゅたね☆*:;;:*★ヤッター!!ヽ(・∀・。)ノ★*:;;:*☆
コメントへの返答
2015年2月9日 19:10
エスプリもモクモク。
ボンゴもモクモク。
みんな白い煙でモクモクでしゅ(-。-)y-゜゜゜
2015年2月9日 21:45
お疲れ様です!

ボンゴ系はこのトラブル多いですね^^;
会社の車も何台かDPFトラブルで代替されました

つい最近も1台とDPF不良で修理に出したんですが。。。

上司に見積もりを見せてもらいましたが、90万とか・・・(´・ω・`)
マフラーにEGRとかも交換だそうで・・・

何とか対策はないもんですかね~(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年2月10日 14:33
ぐにゃーさん専門家でしたね~(^^;)
そんなに悲惨な車だったとは(-_-;)次も覚悟しとかないといけないですね!
流石に90万って、死亡宣告ですね~(^^;)
もっと初期のクリーンじゃないディーゼルにしておけば良かったです(´д`)
2015年2月10日 20:16
こんばんは〜

お久しぶりでございます(^o^)/

僕が乗ってたランクル80は首都圏とか入れないので、DPFも含めて対策を探してました。

大阪の業者さんと記憶していますが、本当だとすれば画期的な装置を売り出されましたが、効果がある理由が科学的に説明できないために認可されなかったということです。
事象が確認されても認可されないということは、モーターでもダメということですね。電気を流すと磁界が発生することは、今でも解明されていませんから。

余談になりましたが、DPFそんなに厄介な物だったとは(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2015年2月11日 0:54
オイルも専用ですし、ちょっとやっかいでした。でも那覇市内でリッター10以上走るし、これは前に仕事で使っていたティーダぐらいは走っています。しかも経由ですから、この積載能力から考えれば十分納得の燃費なんで自分では気に入って使っているんですが。
ココにDPFの不具合書くと、みんな同じような経験されている方が多数いてビックリしました(@_@)
まあ、最近のは多少改善されていると思うんですが(^_^;)
2015年2月14日 12:02
知りませんでしたー。(^^;)

デミオディーゼルを買ったのですが、そんなのついてるんですね。自動で作動すると言うことなので、何の説明も有りませんでした。
コメントへの返答
2015年2月14日 12:57
え~デミオディーゼル買ったんですか?
す、す、すごい(*^_^*)
今のは改善されていると思いますので御安心ください(^^)/~~~
今度見せてください(^^;)話題の車なので^^;

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation