こんばんは(^^)/
恐怖の21連休後に今度は連続勤務中の駄目男です(^_^;)
明日のごはん代を稼ぐために、頑張っているわけですが、先日のこと・・・
エスプリのあほピカラッピングの補修も順調に進んでいます。
リアバンパー下の残していた部分

も綺麗にラッピングされ

いい感じになりました。
そして、痛んだ部分のボンネットからルーフにかけては、再度ラッピングをやり直してもらい、綺麗になりました。(^^ゞ
そういえば、先日仕事の合間にエスプリのエンジンをかけようとすると・・・
きゅるきゅるきゅる・・・きゆ・・る(-_-;)
あ~れ~バッテリー上がりやがった(;一_一)
そうなると厄介なのが・・・
JET
だって、ふつ~の車と違いエスプリのバッテリーは後(-_-;)ということは、バッテリーを取り換えるにも、充電するにも・・・

JETとエスプリの隙間は
これだけしかありません(-_-;)
いくらスマートな僕でも無理(~_~;)
自宅には、充電機はある。どうにかしてエスプリの後ろに回り込むしか・・・
で、この隙間に足を入れ無理矢理エスプリの後ろへ回り込みます。隙間は数センチ、ここへ何とか足を滑り込ませ・・・
もちろん、体にはラッピングを傷つけるようなものを取り外し慎重に
イテテて・・・・(+o+)と車とJETの骨組みに挟まれながらも何とか後ろのスペースへ回り込み、バッテリーに充電をすることができました。
そして、1日かけてじっくり充電完了(^_-)
油ギッシュな僕の手垢がいっぱいついちゃったので、今日洗車。
すると・・・
ガーン(@_@)・・・・
え~(-"-)
傷ついとるやないか(-_-;)
だ、だ、誰が・・・(T_T)
僕が仕事中の時、いつもJETは鍵が締まっています。奥さんが動かすはずもありません(-_-;)
となると、犯人は誰だ~
(-。-)y-゜゜゜
良く考えたら・・・・
俺しかいね~(゜_゜)

この隙間を通るときに・・・多分充電器のワニ口グリップか何かで引っかけて、僕の太もも、エスプリの

ココの間に挟んじゃったんみたい。
傷パワーパッド貼って、しばらくおいてみようと思う(-_-;)
治ってくれると良いが・・・(-_-)zzz
ブログ一覧 |
修理メンテナンス | クルマ
Posted at
2015/10/11 01:13:02