• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月08日

新しいものはカッコいいのか(´・ω・`)

駄目男が憧れるブランドがいくつかあります。

やはりスーパーカーが好きなんですが、ことFRのスーパーカーでカッコいいと思うのが



アストンマーチン



コルベット



なのです。





コルベットについては、また今度書くとして、今日はアストンマーチンについて書いてみたいと思います。



アストンといえば、ブランドの持つイメージから実車に至るまで、凄くカッコいいと思います。

いろんなアストンマーチンがあるわけですが、欲しいもの・・・すなわち頑張れば何とか変えるもの。ということから考えると、おのずと

V8ヴァンテージ


ということになります。

すでにご存知の通り、最近このV8ヴァンテージが新型に移行しました。




よく、ある車がモデルチェンジするときによく耳にする

「新型の方がかっこ悪いから、旧型の最終型を買った」とか

「新型はかっこ悪いから良かった。自分の持っている旧型の方がカッコいい」

そういう意見を耳にします。



でも、これって多くは錯覚。どちらのデザインが優れているということより、多くの場合新型の車の方が見慣れてくると圧倒的にカッコいいと思うんです。





では、これとこれはどちらがカッコいいのでしょうか?


この車と




この車たち。



まあ、新旧V8ヴァンテージなのです。


もちろん、ドレスアップしてるか、素のモデルかによっても得られる印象は変わりますが・・・





旧型新派になるつもりは毛頭ありませんが、前作がかなりまとまっていたように感じるので、新型が大丈夫か?という気持ちになってしまいます。

これも、やはり新型が見慣れてくると、やはり旧型は輝きを失っていくのだろうか・・・そんなことを考えながら、アストンマーチンを見続けます(^^ゞ




憧れのブランドアストン。


人生あがりの車はアストン。そんな気持ちになっていたりするのですが、唯一アストンV8の残念なところがあるんです。それは・・・
この音。




今のガヤルドのエモーショナルな音からすると、残念でなりません。社外マフラーでどこまでいい音になるのか・・・


相当な数のV8ヴァンテージのエンジン音の動画を見てきましたが、基本こういう音なんですね。


V8ヴァンテージオーナーの方には申し訳ありませんが、駄目男にとって残念でなりません。




スミマセン(^^;)お笑いなしで(^^;)
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2017/12/08 22:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2017年12月9日 1:53
新型はそれまでのモデルの良いイメージを持った上で見ると失望感を持ってしまうことが多々ありますよね(^^;
ただ目線を変えて別物…と思ってみると、やはりかっこいい!
過去のモデルは古臭く感じるようになり、そしてある程度の年月が過ぎると逆に往年の輝きを感じるようになり…
そして古き佳き…となると、よほど特殊な仕様でない限りフルノーマルが良く感じてくるものですよね(*´ω`*)
古き佳き…
ケーニッヒSECあたり駄目男さんの心を揺さぶりそうな気もしますが~( ̄▽ ̄;)

次回のコルベット…非常に楽しみなのは、実は20年ちょっと前に91のコルベット乗ってました~(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2017年12月10日 22:11
つーふーさん、コメントありがとうございます。
古き良き・・・それは、ミウラでありカウンタックであり、ナローポルシェであり・・・そういうのはカッコいいというのか?ただ単にカッコいいのであればアヴェンタの方がカッコいいと思いますが、ミウラの方が圧倒的に希少ですよね。

人には色んな趣味があるので、旧車好きの方に意見するつもりは毛頭ないです。まあ、自分としては手の届く、すなわち価値が低いものの中から選んで自分らしさを追求するしかありませんね。

車の趣味って突き詰めると、その人の経済力に集約されてしまいます。自分の収入の中でどういう個性で楽しむかということでしょうかね~(^^ゞ

ケーニッヒSECですか(^^;)全く興味ありません(^^;)

コルベットは純粋にカッコいいと思いますが(^^♪
2017年12月9日 7:17
ガヤルドのデザインが大好きなので、ウラカンが出た時のデザインの失望感と名前の違和感がすごくありました。
しかし、時を経てウラカン・ペルフォルマンテを生で見た時はマジでカッコイイと思いましたもん。
やっぱり慣れですかね f^_^;
コメントへの返答
2017年12月11日 6:42
まさに、この典型的な例ですよね。僕もガヤルドカッコいいと思っていたので、ウラカン見たとき、なんか幅広いし・・・どうかな~なんて思いましたが、今一緒に並べると、ガヤは時代を感じます(^^;)
2017年12月9日 7:22
えぇ~~~新型って
こんな事になってんのぉ~(´0`)~
私は断然旧型派ですね~~
新型がカッコよく見える日は
来るのかな・・・・。
コメントへの返答
2017年12月11日 6:46
デスラーさんも、ヨーロッパは別格としても僕と同じような感覚をお持ちですね(^^;)

時間が経つと、これが不思議なことになるんですよね~(´・ω・`)

昔TTが現れたときに、衝撃的な未来のデザインだと思いましたが、今見ても何も感じません(^^;)

ロッパの域まで、いやいつまでたっても普通の車はロッパや、ミウラの域にはいかないんでしょうが(^^;)
2017年12月9日 7:57
おはようございます☀️

今となっては旧型乗りに成ってしまいましたが、新型も格好良いですね。当たり前ですが新型は今風だし、旧はクラシカル。このクラスの車になると、絶対的速さは兎も角、その人の年齢なり服装含めての趣味だったりが判断基準ですね。但し、古くなったらノーマルが一番かな?

音に関しては、V12はきっと失望しないと思います。
コメントへの返答
2017年12月11日 18:56
takechiiさん、おっしゃる通りアストンはV12なんですよね~。僕のアヴェンタ友達も前はDB9だったんですが、素晴らしい爆音でした(^^;)
ただ、ここで言えることは、車は経済力(^^;)悲しいかな僕にはV12ヴァンテージは雲の上で、現実味がないんです。中古のV8だったら届きそう・・・となるとV8はどんなかな~となるわけです。

確かに、古くなると純正に回顧していくんですよね~。ミウラやカウンタックに扁平タイヤは合わないですよね(^^;)
2017年12月9日 22:57
む~(-.-;)💦 コレは……遥か格下の車に乗るアタシが、コメ欄に差し入ってイイものなのか…
眼を閉じて動画のオト聴くと、確かにノーマルのリッターバイクに聞こえなくもないですネ。

ウチの産業医がアストン乗ってまして、週2回の社内在中時、嫌でも目に付いちゃいます

下品な(笑)グリルがカッコ良いデス❤ 

ナマの音!? そら、ランボと比べちゃ可哀想デスょ、パンピーなアタシからすりゃ、充分イイオトしてます、ハイ(笑)
コメントへの返答
2017年12月11日 19:00
車に上も下もありませんよ~(^^)/

現在のガヤルドがエモーショナルの極致みたいな音なのです。愛知県のワンオフマフラーですが、天上界からやってきた爆音ガヤルドなのです。(そう思っているのは僕だけですが(^^;)

でも、カッコいいですよね~(*^^)vアストンのイメージって最高だと思います。
2017年12月9日 23:46
ヴァンテージはV12っしょ。あのサイズにV12積んでる所がイカス訳で。
V12はオーラが見えましたよ(錯覚)
コメントへの返答
2017年12月11日 19:02
V12は別格ですよね~(^^)/

全く同感です。

でも、欲しくはアリマセン(^^;)なぜなら人は手の届きそうなものを欲しがります。手を伸ばしても全く届かないものを欲しがりません。

ということで、V12ヴァンテージは・・・(^^;)
2017年12月11日 2:08
ちょっとそこのお兄様

コルベットの良い出物がありますよ〜

C7

男の7速マニュアル

車検は再来年の3月

走行1万キロ

整備は完璧です

うん?

何処かで見た事があるって言う話は無しです(^^;;
コメントへの返答
2017年12月11日 19:09
ワッキーさんの影響なのかな~(^^;)

でもFRのスーパーカーでカッコいいのって探すと、コルベットは相当にイカス車なのです。

ちょうど、先日僕のお客さんがスーパーカー乗りで話盛り上がったんですがその方が依然ZR1を乗ってましてC6のですが、いろいろ話を聞きました。


ところで、あのコルベットもうとっくに売却済みじゃなかったでしたっけ(^^;)

まだ、どこかの店頭にあるってことでしょうか?


これこそがコルベットなんですね(^^;)意味わからないと思いますが、次のブログで書きますね~(^^)/



しかし、ワッキーさんのコルベットめっちゃかっこよかったですよ(*^^)v
2017年12月11日 17:59
こんばんは!久しぶりの書き込みおじゃまします(*^-^)
新型↔️旧型のデザイン話。たいへん興味深いです!最近TVRの新型出ましたね!カッコイイなぁとは思いますが、僕はタスカンのデザインの方が好きです(*^-^)10年以上の開きがあるのに不思議ですね。
そしてそのタスカンを初めて見た時(CGTVですが)サイアクだ(T-T)って思ってました。
今では超サイコーなデザインだと感じてます!

あと、クルマって本の写真で見た時は「カッコ悪い(>_<)」と思ってても、実車見るとカッコ良かったりしますね!カーデザインって不思議です。
コメントへの返答
2017年12月11日 19:15
こんばんは(^^)/

TVRですか~(^^;)車好きの僕も新型出たって知りませんでした(^^;)
経年することで、僕らのセンスの方が変化するんでしょうかね~。
友達がタモーラ乗っていました。が、あの品質は僕には無理です(^^;)自殺行為みたいに感じてしまうんですが。ランボの方がよほどまともと感じてしまいます(^^;)


なんでも新しいものの方がカッコいい。と僕は思うんです(^^ゞエスプリも好きですが、V8とかS4以降がカッコいいと思うので(^^;)


プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation