仕事が殺人的に忙しくなってしまい、商売としてはうまくいっているわけですが、特に儲かるわけでもなく、商売としての限界を見ている僕です(^^ゞ
で、最近は慶良間諸島に泊まり込みで仕事しているので、なかなかみんからネタもありません。今日沖縄本島に帰ってきたんですが、今日のお客さんは夕方の飛行機で帰るお客さん。となると、いつもより少し早く仕事が終わります。
で、17時。やっと仕事が終わりまして
エスプリ発射です。(^^ゞ
エスプリ我が家には、屋根つきの車庫なるものはありません。
ですので

カバーをかけています。
で、カバーを外すと・・・

またカバーでして、このカバーを外すと・・・

エスプリ登場です(^^ゞ
今日の目的地は・・・
知名モータース。
先日告知した伊是名島レースの申し込みです。
ちょうど夕方のドライブには、うってつけ。
で、ちょっどだけ沖縄自動車道の高速道路に乗り、西原ICでおり、国道330号線を北上。
330号線は夕方の通勤渋滞の真っ最中^^;
しか~し、今のエスプリ。超快適仕様。なんたって
エアコンつきですから(^^)v
で、渋滞も快適にこなし、知名モータースに到着(^^)/
その瞬間ボンネット周辺から
ぷしゅ~
煙がモワった(~_~;)
え、なになに~\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
一瞬何が起きたのか、わかりませんでしたが、計器を見るとFANFAILの文字も光っています。
電圧計も下がって・・・
よくわかりません(-.-)
しかし、僕のエスプリ・・・生き物のようです。
知名モータースまでの道のりは・・全く異常なし^^;
到着した途端
一気にあちこち故障(~_~;)
しかも、そこは
知名モータース^^;
コイツ完全にウケ狙いですな~(^。^)y-.。o○
早速

知名さんに見ていただくと、どうやら

バッテリーが死にかけ(-.-)
エアコンで電力を大量消費したのが原因か・・・
はたまた、大渋滞でファンがフル稼働して過放電。さらにファンが弱まりエアコンの圧が高まり、圧力弁から一気にエアコンガスが噴き出した^^;
さらに・・・
オルタネーター不調で充電不足。
ここで、新しいバッテリーを知名さんに入れてもらい、低すぎるアイドリングも調整いただき何とか自走できるように応急処置。
まあ、エアコンは死亡ですが・・・
バッテリーは交換

いただき、一路自宅へ。
すると・・・
あら不思議^^;
さっきのオルタネーターの充電不良が嘘のように、普通に充電しています。^^;
つまり
治った!(^^)!
そして、一応、渋滞は怖いので高速道路で
シュビーン
そうそう、バルブ交換したので
ちょっと色が白っぽくなったエスプリのヘッドライトです。
とまあ、そんな一日。
エアコンは現在昇天しておりますが、そもそも
エアコンなんて
どうでもいいんですが(^^ゞ
「役者殺すに刀はいらぬ。あくびの一つもすればよい」
とは言いますが
「エスプリエアコンなくても良い。タオル一枚あればよい」
うん、こんな感じです^^;
Posted at 2015/06/08 22:00:51 | |
トラックバック(0) |
車ネタ | 日記