• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだぴんのブログ一覧

2017年08月09日 イイね!

そっくりだ^^;

オペルの新型スポーツワゴン



我が家の



似てるような気がする^^;



先に出しているのはマツダだから、後出しジャンケンはオペルの負けか・・・?



でも、外車だからオペルの方がカッコいい気もする。


外車コンプレックスですかね~(^^ゞ
Posted at 2017/08/09 17:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2017年05月08日 イイね!

ふぁんふぁんトリオラストラン!

忙しい・・・といいつつそれなりにガヤルドには乗りまくっている駄目男です(^^ゞ

仕事の合間に、ふぁんふぁんしに行きます。


メンバーはいつものふぁんふぁんトリオ^^;

なんですが、おっと(@_@;)


新メンバー!(^^)!

フェラーリ458のSさんが加わりました!(^^)!


2人だったらコンビ
3人だったらトリオ
4人だったら・・・・(-。-)y-゜゜゜


わからん(-_-)zzz




なので、


ふぁんふぁんトリオバツイチブラザース(^^)v
に名前決定(^^ゞ



ハイ、みんなバツイチでした(^^ゞ



このバツイチブラザースで、
いつものコースを徘徊しまして、いつもの北谷美浜に集結


その後、市民駐車場


で、これがラストラン・・・





のはずが、



今日も時間あったので(みんな仕事してんのかな~(-。-)y-゜゜゜)


本当のラストラン

インターコンチネンタル万座ビーチリゾートへ、昼飯食べに行きました。(^^ゞ


ホテルは初めてでしたが・・・

吹き抜けの高級な感じでした。


そこで、

野郎3人で美味しくいただき、県内をぶらぶら・・・


そして、これがラストラン(T_T)


Tちゃんのアヴェンタドールは・・・


木曜日に東京行のフェリーに乗って東京へ(^^)/~~~




次のフェラーリ到着まで、しばらくふぁんふぁんトリオ活動休止に入ります<(_ _)>





そうそう、最後の雄姿・・・動画で^^;

Posted at 2017/05/08 19:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2017年04月05日 イイね!

さよなら、我愛しのロードスター

本日、ロードスターが旅立っていきました。



思い起こせば、昨年の7月に我が家にやってきたNCロードスター。

いつも買うときは、一生ものと思って購入するんですが、周りからは「すぐ飽きる」って言われ続けておりました^^;


この前に2台続けて、フレンチカブリオレを乗っており、それから「日本が誇る世界の名車」ロードスターに乗ることになりました。

正直、車としては最高です。

特にオープン時の解放感と、オープン時でも車内の空気が入れ替わらない。つまりエアコンが効いている状態は凄い。信号待ちすると、空気の流れが途絶えるので、暑さ寒さがきますが、走っているととても快適。

こういうところはフレンチカブリオレにはない凄いところ。

また、良く走りました。このデキの車が格安で手に入るという日本人の幸せを堪能しました。




と、3台続けてオープンカーに乗ったわけですが、

僕が言うまでもなく、オープンカーの醍醐味は・・・

「非日常を味わえる」


ということだと、駄目男的には思うんです。



で、僕の場合、暇なときはいつもオープンで乗っていました。



すると・・・



非日常から日常になるんです(・o・)




屋根がない、という非日常が普通になってしまい。何にも感じなくなってしまいました(・o・)




それでも、ロードスターにはドライビングプレジャーというものに溢れています。(*^_^*)


良い車だったな~


また、いつの日か、屋根の開く車が欲しくなるその時まで


しばし、さらばじゃー(^^)/






最後の陸運局からの帰り道。


最後のオープンを楽しみました。(^^ゞ






これで、我が家は
ガヤルド
エスプリ
アテンザ
ボンゴ
の4台体制になりました。


目標は3台体制ですが、相変わらずエスプリの嫁ぎ先は決まっておりません^^;



Posted at 2017/04/05 11:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2017年04月01日 イイね!

エスプリとガヤルド

派手好きのおっさんである駄目男です。

現在の自動車所有は5台^^;


足車のアテンザ
仕事車のボンゴはよしとして

遊びの車が3台。


で、まずは

ロードスター売却決定(^^)/


なので、近々にも4台体制になるはず。

そして、これまた売却しようと思っておりました

エスプリですが、全く売れる気配もありません^^;


まあ、奥さんにはナイショですが、このまま維持してもイイかな~と思い始めています^^;


エスプリとガヤルドの2台持ちなんて、ちょっと贅沢。



そして、今日は午前中・・・

ガヤルドで那覇市内を散策。

お昼はお客さんとお食事し・・・お客さんと別れてから今度は

秘密基地に

保管中の

エスプリでぶらぶら。行くあてもなくあっちに行ったりこっちに行ったり。



そして、この2台を駄目男基準で比べて見ました。

①注目度対決
引き分けかな~。微妙にガヤルドの勝利という感じ。
ガヤルドで渋滞にはまって停止していると、やはり沖縄ではランボルギーニが珍しいらしく、とある事務所の男性一人がガヤルドに気が付きます。すると、横で仕事していた人に、声をかけたらしく、また事務員らしい女性も含め、その事務所の6名ぐらいがこちらを見ています。
こういうシーンはエスプリではなかったかな~。やはりランボルギーニ人気高し(^^)v
ガヤルド100点
エスプリ95点





②エンジン音対決
コレは比較になりません。V10NAと直4ターボ。どちらも直管マフラーですが、音量はぜんぜん違います。うちの奥さん曰くガヤルドのコールドスタート時のエンジン音は・・・

ヘリコプターが自宅に降りてきたぐらい・・・


なるほど~いい例え。駄目男のガヤの騒音はヘリコプター級です(~_~;)

それに比較すると、エスプリはジェントル。但し、知名スペシャルのマフラーになってからは結構な高音を3000~4000回転で「クオーン」という存在感を発揮します。これまた悪くない(^^ゞ

ということで、エンジン音対決は
ガヤルド100点
エスプリ70点







③アフターファイヤー対決
エスプリもガヤルドもファイヤーします。エスプリはファイヤーにコツがいります。アクセルを抜く瞬間にバン!
一方、ガヤルドはちょっとアクセル開度をあげると、ファイヤーしまくり。アクセルオフてバン!空ぶかしでもバン!コツも何もありません。終始バンバン!自由自在にファイヤーできます。ということで
ガヤルド100点
エスプリ70点





④ドライビングプレジャー
こりゃーもう比較するものではありません。生まれも育ちも生年月日も全く違うので、そもそも比較するものではありませんが・・・
ガヤルド100点
エスプリ60点

まあ、駄目男基準では重要項目ではないです。



⑤奥様助手席評価
これまた、生まれた生年が違うのですが、車内はエスプリの方が静か。クーラーはエスプリもOK。
内装の質感は、ガヤルドの圧勝・・・で
ガヤルド100点
エスプリ70点





⑥駄目男インパクト

この項目は、実は結構重要。つまり自宅に新たに車がやってきたときの、駄目男の興奮度^^;
コレは理屈ではありません。
エスプリ100点
ガヤルド40点

コレは意外^^;かもしれませんが、我が家にエスプリが到着するとき、過去に体験したことのない興奮度を示しました。それに比較するとガヤルドが我が家に来たとき・・・
結構冷静でした。





ということで、以上6項目。勝っている方を100点としたら、もう一方は何点かな~という観点で独断と偏見で点数をつけてみると・・・



ガヤルド 540点
エスプリ 465点




まあ、点数つけてみたが全く意味のない結果だな~





ということで、無理に売ろうとせずスーパーカー2台持ち生活はしばらく続く・・・



これまた悪くない(^^ゞ





Posted at 2017/04/01 01:35:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2017年03月28日 イイね!

一人ランボ

いつもブラブラしていると思われている駄目男です。

が、これから一年で一番忙しいシーズンを迎えます(^^ゞ


昨日まで3日間仕事しました^^;

そう、ぶらぶらしているようで、しっかり仕事もしている駄目男です。




さて、今日は休日。そして沖縄地方快晴!(^^)!


そして、僕は暇。友達は忙しい^^;


誰も遊んでくれません(-。-)y-゜゜゜



なので、意味もなく・・・



一人ランボ。


高速道路を巡航。そして全くの安全運転。昼間ですから交通量も多く全くスピードは出ていませんが、



誰も聞いてくれているでもないのですが、トンネルというトンネルで


一人トンネルファンファン(^^ゞ




トンネルファンファンって・・・


その名の通り、トンネルでファンファンすること。

ちょうど、くじらさんがトンネルファンファンの動画撮ってくれてたので・・・

こんな感じで、ファンファンやっているだけで、ちっともスピード出ていません^^;



非常に安全な遊びです(^^ゞ



こういうガヤルドの使い方なので、ESP,ABSの警告灯が光ってても気にならなくなってきました(^_^;)
警告灯が光ろうが、エンジン音には関係ないし(-。-)y-゜゜゜



さて、



僕がこのガヤルドを手に入れた代償として・・・愛妻からは

買わされました(+o+)


価値観の違いのせいか、ガヤにお金を使うのは、もったいなくないのですが、へらがもにお金使うのは

モーレツにもったいないと思う駄目男です(-。-)y-゜゜゜




でもリア友のTちゃんは、アヴェンタかった代償にハリーの時計をご購入されたそうです。


その額、ガヤの半分ぐらい(@_@;)




まあ、あるところにあり、ないところにはないことを知っている我妻ですので^^;妻への感謝を忘れないようにしないと・・・



そして、今日はエスプリを止めているこたじろう秘密基地に行って・・・


エスプリからガヤルドに引き継ぎを行いました(^^ゞ

コレ


やはり、このステッカーはランボがあう(^^)v


ような気がする。
Posted at 2017/03/28 19:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation