台風10号が迷走し東北地方に向かったその日、駄目男は那覇空港から飛行機で旅立ちました(^^)/
台風の影響が心配されましたが、気ままな旅ですからなんくるないさ~(^ω^)で行けたら行こうかね~と待ってたら、日頃の行いのお陰で、予定通り行けました(^^ゞ
今は、沖縄に帰るため空港行きのバスの中からスマホでアップしてます^^;
さて、行き先は

これでピンと来たひとは凄い^^;
ナゴヤセントレア経由で静岡県の浜松へ遊びに行ってきました(^ω^)
ここに、駄目男の親友

がいるんですが^^;
まぁ、駄目男は釣り師ですので静岡県まで釣りに行ってきました(^^ゞ
今回のテーマは、鯛。
それも、真鯛黒鯛のタイタイシリーズです^^;
赤い鯛か、黒い鯛のちがいですが、この2種類。全く性質も生息域も違います。当然狙い方も全く違います。
しかし、駄目男はルアーマンですので全てルアーで狙います(^ω^)
初日は真鯛です。

やった~(^^)/真鯛げと
これはタイラバというルアーでのキャッチです。
まぁ、運だけですね^^;
正直、駄目男的にはあんまり好きな釣りではありません^^;
ですが、今回のテーマの1つはクリア(^^ゞ
そうそう、今回の旅は釣り以外には、やはりグルメですね^^;
今回真鯛狙いは、御前崎からしゅっせんしたんですが、先日、テレビの県民ショーでやってた

生しらす丼
いただきました(^O^)
最高でした!
翌日は、黒鯛です^^;
ここはみんからですので、詳細は控えますが、この黒鯛は黒鯛ポッピングといって、トップウォーターの釣りルアーフィッシングとしては、こちらの方がメチャクチャ楽しい訳です^^;
でも簡単には釣れません^^;
なんとか3キャッチでした\(^^)/

楽しい鯛鯛シリーズでした(^^)/
そうそう、親友が最後にとっておきの秘密ポイントに釣れて行ってくれまして

人生初のナマズげと\(^^)/
これもトップウォーターの釣りですので最高でした\(^^)/
さて、グルメの方は冒頭にありましたが

浜松餃子
典型的な

キタナシュラン系のマニアのお店
メニューは
餃子しかありません^^;
僕は、特大26個いただきました(^O^)

そうそう

ガラナドリンクなるものがありました。
浜松餃子の印章は、
まぁ普通です^^;
ガラナドリンクの方が旨かった^^;
そして、今回の旅の締めくくりは

鰻でございます_(._.)_
これはメチャウマ、激ウマ、最高でした\(^^)/
ということで、2種類の鯛もげとできましたし、美味しいグルメも味わえました(^ω^)
最高の旅をコーディネートしてくれた親友に感謝して沖縄の帰ります。
明日と明後日の2日間はお仕事の予定です^^;
さて、みんからネタも密かに進行しています(^^ゞ
僕の

ロド。
この旅の間に、知名モータースに入庫して
ガッツリ雰囲気が変わっているはずです^^;
さて、どうかわったのでしょう。
沖縄の自称トレンドリーダー

今履いている僕の靴ですが、僕のロドもこんな感じになっているはず(^^ゞです。
Posted at 2016/09/02 07:42:44 | |
トラックバック(0)