今回の

TT購入で、アウディは
80→TT→A4→TTと4台目となりました。
TT。
その出会いは非常にセンセーショナルでした。
当時、僕は病院を回る薬屋の営業マン。サラリーマンでした。
それは忘れもしない、浦添総合病院に営業回りで訪問した時に、医師用の駐車場にブルーのTTが止まっていました。あまりの衝撃に「なんだあの車は?」アウディか。
アウディなら前にも乗ったことあったけど、これはぶっ飛んでいる。
そして
「めっちゃ欲しい」
この頃はタイムマシーンは2000年頃です。そう8N型初代TTが世に出たころ。
すぐに中古で探しました。
当時は滅茶苦茶高かったのを覚えています。当時の僕に買える甲斐性はありませんでした。
しかし、その後も8N型のTTが欲しくて、中古車相場が落ちてくるのを待ちましたが、これがなかなか落ちてこないのでした。
そして、欲しくなるとどうしようもなくなる性格のおだぴん。その2年後ぐらいに購入しました。
それが

このTTでした。
実は、このTT今の奥さんと結婚するまで、乗っていました。
当時はこのTTが自慢の愛車でしたので、結婚式は小さくやりましたが、この写真のようにわざわざTTと写真を撮りました(^_-)-☆
おだぴんが最も長く乗ったのが、このTTなのです。
デニムブルーのTTにガンメタ塗装のアルミ。もちろんインチアップ、ローダウンはバッチリ。
今見てもカッコよかったな~。
ある意味、身の丈車(^^;)
で、今回は

8JのTTです。
程度も良さそう。
今から楽しみです。
そう、車買う時は毎回楽しみなのです。
そして、毎回思う想いがあります。
「今回は長く乗ろう」(^^;)
良し、今度こそ長く乗ることを誓います(^^)/
ある意味究極の車所有体制なのですから。
すぐ壊れる夢の車

ガラスのスーパーカー
仕事の相棒

アルファードハイブリッド
そして、奥様の足車。僕のオモチャ2号が今回のTTなのです。
そして、人生初のツインクラッチのミッション。
ドライビングプレジャーがあるのか・・・
今から楽しみでしょうがない。
さあ、明日は車庫証明を申請に行こう(^^ゞ
Posted at 2019/06/06 01:25:34 | |
トラックバック(0) | 日記