• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだぴんのブログ一覧

2019年12月03日 イイね!

最近のトヨタはカッコいい

お金はないけど、車好き。

いや、外車好き。


なんで外車が好きかと聞かれると、人と同じものに満足しない。そんなおだぴんが最近ちょっと気になるのが、


まさかのトヨタなのです(^^ゞ



車の良し悪しは専門家に任せるとして・・・




そのデザイン。特にエクステリア。

その前に、トヨタのイメージですが、技術力は世界一。品質の安定性という意味では。

先日、

まさかのエラーが出たアルファードですが、その後は絶好調。まさにトラブル知らずの品質です。

そして、トヨタのイメージは・・・

乗り心地が最高!

これまた、何をもって評価するのか好き嫌いのわかれるところですが、

以前アテンザに乗ってた時に、マツダで一番上等の車なのに、コツコツ突き上げが鬱陶しいな~なんて思っていた時に、たまたまハイエースの修理のために訪れたトヨタディーラーで試乗させてもらった

カムリ


めちゃ滑らか~。最高の乗り心地。


そして、ハイエースもよかったけど、仕事用をこの328000円で買ったアルファード。燃費も最高ですし、乗り心地が最高です。乗ったことないけど高級車ってこんな感じ???って。

嫁さんも、アルファードには大満足です。



そんな印象。

但し、デザインに関しては、なんていうか、パッとしない。個性がない。無難。
強烈に欲しいと思う車がない。って思ってました。


少し前まで(^^;)

それが、どうしたことでしょう・・・


おいおい、滅茶苦茶カッコいいやん


と思ったら、その後に出てきた

カローラも最高。

更にはフィルダーの時は、う~ん、カローラのライトバンを乗用車っぽくしただけって思ったのが、今回のツーリングは

これまた滅茶苦茶カッコいいじゃね~か。


しかも、エンジンはハイブリッドだったら、燃費はどんな運転してもリッター20キロを軽く超えていきます。


しかも、どこぞの国の車と違い、故障もほとんどないでしょう。





おだぴん、燃費なんて気にしないって言ってましたが、やはり燃料食わないにこしたことはない。


最近、TTの後任として、日産のリーフの中古でもいくかな~って考えていたのですが、実際の使い勝手の悪さを考えると躊躇。でいろいろな車を見ているところです。


更に、もういっちょ。
名前が変わった

ヤリス。

これも猛烈にかっこよく見えるのは何なんでしょう。

もはや、欧州車のコンパクトに乗る意味すら吹き飛ぶカッコよさ。



久々に欲しいと思える日本車たちです。



ですが、とても買えません(-_-;)




僕のガヤルドは

火を噴く車。



そして、我が家の財政は


火の車。



新しい車にいく前に、ガヤルドの維持を最優先にしなければ、無駄使いしている場合ではない(-_-;)


不死身のガヤルド、ホントに不死身なのか???



お~い、今度の修理代はいくらなんだい(-_-;)


Posted at 2019/12/03 09:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 34 567
8 9 1011121314
1516 171819 2021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation