インドのネタもラストにしましょう。
毎年、年に一度外国で釣りをするのですが・・・
みんから的には全く興味のないところ(^^;)だと思われますので一枚だけ

こういうお魚を沢山釣りに行っているだけです。
今、世界一釣れるのが、インドのアンダマンというところなのです。
ちなみに、どれぐらい釣れるかってことですが・・・・
釣りしたのは4日間で船は2隻。人数は10名。総勢10名で4日間釣りして合計で80本でした。去年は150本ぐらい釣ったので、今年は良くないともいえるんですが、日本の暖冬とも関連あるらしいのですが、ニコバル諸島に風が吹き続け、良い状態で釣りができていないというのが本当のところかな~
ちなみに、おだぴん個人の釣果は、80匹中の23匹を釣ることができました。
・・・で(´・ω・`)
参考までに沖縄だと・・・
3日に一度、いや下手すりゃ4日に一匹ぐらいしか釣れません。(^^;)
毎度毎度「もうすぐ出ますよ~出ますよ~」って言いながら何も出ない
ハイ、前にも書きましたが「でるでる詐欺」やっています(´・ω・`)
話をみんからに戻しましょう。
インドのトヨタはスズキです。(@_@。
???って思うかもしれませんが、インドの国民車と言えばタタ。
確か、ジャガーの親会社。
でも街を走る車の多くが圧倒的シェアを誇っているのがスズキです。
更には、見たことないスズキが走っています。
スイフトもセダンのカタチです(^^;)
インドでは、セダンのカタチこそがマイカーの証なのでしょうか?小さなトランクが付いている車が多数。
それに、インドの交通事情滅茶苦茶です。
インドのチェンナイという街で、適当に動画撮ってみました。
ヤラセなし。本当に適当に一発どりです。
常時クラクションが鳴っています。むしろこの動画撮った時は、クラクションが少ない瞬間を撮った感じですが、それでも如何にインド人がクラクション好きなのかわかります。
これだけならしゃ~

こんな人も

こんな人も出てこないですね~
ある意味、究極のあおり対策かもしれません。
Posted at 2020/03/08 06:39:54 | |
トラックバック(0) | 日記