• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだぴんのブログ一覧

2019年07月16日 イイね!

口の利き方しらんやっちゃな~

前回のブログで、安物買いの銭失いしたって話。

結局購入した

このホイールは、ヤフオクで売ろうかとも思ったんですが、とにかくメンドクサクなりまして、そこらのタイヤホイール屋さんで「高価買取」って書いてたところに持ち込みました。


このお店「ホイールガレージ」というお店。たまたま名護店に自分のサイズのタイヤが売っていましたので、ここで

この元からあったタイヤホイールにタイヤ交換してもらいました。

その時、売れば良かったのですが、その時はヤフオクで売り飛ばそうって思っていましたので、自宅に持って帰ったんです。

そして、我が家は改装工事の真っ最中。自宅には足場が張り巡らされ、ただでさえ狭い我が家は、この古タイヤを置いておくスペースはありません。

で、このタイヤホイールというお店。なんと、自宅近くに発見し行ってみました。

事前に先日お世話になった名護店の方に、トヨタの純正ホイールにタイヤは日本製のバリ山で・・・おいくらぐらいですかね~と聞いておりまして

多分「3000円~10000円」ぐらいですね。


まあ、大赤字ではありますが、ヤフオク出品したり発送したりすること考えると・・


そう考え、このホイールガレージ南風原店?に持ち込みました。


で、

「うちでは2000円ですね」(^^;)



え、名護のお店の方からは3000円~10000円て言われてるんですけど・・・と。

そして更に「このタイヤだって2016年だからまだ新しいし、日本製のトランパスですよ」って言ってみました。

すると~

「タイヤの寿命は3年ですから、はっきり言ってゴミですね」


(-"-)(-"-)(-"-)



客が持ち込んだタイヤをゴミ

(; ・`д・´)




じゃ~、中古のおんぼろホイールと寿命の切れたタイヤばっかり販売しているお前のところは


ゴミを高く売るお店だな~


と言ってはおりませんが、けったくそ悪かったので、そのまま帰りました。



ということで、皆さん。タイヤは3年で寿命らしいですよ。



ということは
我が家の


アルファードハイブリッドは、ゴミのタイヤを履いています。


ついでに、

僕の愛車、ガヤルドもゴミタイヤです。



こういうどうしようもないお店は売るときは
「2016年製造ですから、タイヤもまだ新しいですから・・・」といい

買う時は
「2016年っていうと、寿命3年ですからゴミですね」




まあ、口の利き方のしらんに~ちゃんでした。

まあ、こういうどうしようもないお店を相手にするお客がこういうお店を支えているんだろう。1円でも安くって沖縄では多いかもしれない(-。-)y-゜゜゜



あ、俺も1円でも安くアルファードのタイヤ交換したって自慢してたな~(-。-)y-゜゜゜




同じ穴のムジナでした。



今後はこういう輩とは付き合わないようにしようと、心に決めたおだぴんでした。




Posted at 2019/07/16 08:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月04日 イイね!

安物買いの銭失い

何度、この言葉を使っただろう(-_-;)

まあ本題はさておき、僕は今沖永良部島から帰る船の中です。

沖縄からわざわざ釣りに来て、結局何も釣れず(-_-;)撃沈ですね。



まさかの展開ですね(~_~;)まあ自分の船で釣っちゃえば一番早いんですが。

また、明日から沖縄の日常に戻りますが、まあ明日からも何もすることはないんです(^^;


さて、安物買いですが、

前に自慢気に、仕事車のアルファードハイブリッドのタイヤ交換を超~安く実現した。って話したと思うんですけど(^^;

そう、一円でも安く済まそうと知恵を絞り。

タイヤを交換するのではなく、純正のホイールタイヤセットを安く購入し、これを工賃なしで自分で入れ替えし、外したタイヤホイールセットをヤフオクで売り飛ばせば、めちゃ安でタイヤを新しくできると考え、実行しました。
で今回購入したのが



このホイールタイヤでした。
タイヤも日本製のバリ山です。しかも新しい‼️

で大満足してたんですが、実はタイヤ交換の際に微妙な違和感を感じてたんです(~_~;)

今回購入したタイヤホイールの方が、元々付いていたタイヤホイールよりちょっとおっきいみたい(^^;

まあでも良いだろうって思ったんですが、

ハンドルをいっぱいに切ると、きゅ~( ̄▽ ̄;)って音が出るんです。

そう、タイヤハウスにタイヤがこすっているようです(-_-;)


で、いろいろ調べてみると

元のサイズが
205/65/16

で今回のが
215/60/17なんです。外径を調べると少し違うみたいなんです。買う前に調べりゃ良かったんですが(-_-;)


で見事に失敗です。

また、元のタイヤホイールに


戻しまして、結局沖縄でタイヤ交換(~_~;)

いらないタイヤホイールが手元に残り、売ることもできません。何故なら送料炸裂するからです。

世の中甘くないってことを痛感しております(^^;


さて明日からは何をしてすごそうかな~


お天気もまさかの戻り梅雨☔️☔️🐌ですから(´Д`)


Posted at 2019/07/04 12:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月01日 イイね!

新旧交代他いろいろ

みんからネタ的にはいろいろあるんですが(^^;

まあ、おだぴんはなんとか大きなトラブルなく、地獄の仕事忙しい期間が終わりました(^^ゞ

早速、今日から遊びまくりの予定で今は船で沖永良部島に向かってます。

あ、自分のじゃなくて客船⛴️です。

ネタはいろいろあるけど、まあ忙しいのでかる~く流しますね(^^ゞ


まずはCR-Zサヨナラ~

当初予定していた価格より相当安く売っちゃいました(-_-;)
というのも次の主は、ポーランド人の若者。

なんでも、ポーランドではホンダが相当な人気らしいです。

なんか日本人としてはうれしいじゃないっすか~(^^;

で、なんか気がついたら15万円も値切られて。

まあ、この若者が気に入ったのでよしとしましょう(^^)/

それでも、買った値段よりは高く売ったと思います( ̄▽ ̄;)

そして


陸運局で



新旧交代です。


CR-Z本当に最高の車でした‼️

ホンダは、こういう車を忘れちゃ~いかん‼️

モデルチェンジしてかっこよくしてハイブリッドスポーツのパイオニアブランドになるべきだ‼️

ってホンダソウイチロウに言ってあげたい。


まあ俺は買わんけどな~( ̄▽ ̄;)



ガヤルドのトラブルはもう書くのもメンドクサイ位壊れては治し、治ったらまた壊れ、また治し。

え~かげんにせ~よ(ノ-_-)ノ~┻━┻

って。


イタリア人がワイングラス片手に作るとこうもてきと~なスーパーカーを作るんだと感心させられています(~_~;)


まあ、チームエックスワンtouringで




国際通りで、ファンファンさせて喜んでいます(^^ゞ


何から何まで僕のガヤルドを見ていただいている


tさんfactoryに感謝感謝です。

ありがとうございますm(_ _)m

沖縄の田舎町の古民家の一軒家に時価総額いくらなんだろう~

ランボルギーニ2台
ポルシェ
テスタロッサ
4台のスーパーカーが並んでいます。
ちなみに、ここは


自動車工場ではありません(^^;


Posted at 2019/07/01 09:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  123 456
78910111213
1415 16 17 18 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ (ボルボ V60)
bmw5から乗り換えました。 乗り心地悪いです。中古購入ですが、エアコン壊れてました。騙 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation