• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだぴんのブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

みんからユーザーにもピッタリ

おだぴん、ちょこちょこ嫁さんとあっちこっち泊まりに行っています。

あんまりアップしてないですけど。


今回はアップします。何故なら、車好きにもおススメ出来るので。もちろん内地から沖縄への旅行で使うもよし、うちなんちゅのみんともさんにも今回の内容はおススメ出来ます。


では、本編行きます。


今回の相棒は・・・新加入のステップワゴンではなく、

嫁さんのボルボ

荷室には、

1泊の荷物と釣り竿2本

ホテルに行く前に、

海へ。ここはヤガチビーチ。

ボルボが映える気がしました。

ここでルアーをちょい投げ。

魚いません。死の海です(-.-)

しかし、ここ有料ビーチ。別に有料ビーチ行かなくても良いんですが、なんとなくトレイもあるしヤガチビーチにしました。

まあ、絶景です。


さて、今回のお泊りは、北部の今帰仁と書いてナキジンと読みます。

この今帰仁にある

「ウッドペッカー今帰仁」さんにお泊りに来ています。

もうわかりました?

ここリゾートではありますが、
全ての部屋が「トレーラーハウス」なのです。

そして、駐車場は

その泊まるトレーラーの前に駐車できます。


段差もないので、

スーパーカーでもOKですね。

このトレーラーの中は

こんな感じ。十分です(#^^#)

ベッドルームは二つ。もう一個のベッドルームが



洗面もありますし

シャワー室もあり


ソファーも。

窓からは

沖縄の今帰仁の絶景の海。

このトレーラーの裏から、すぐに海出れます。


ここでもルアーを投げました。2~3回アタリありましたが、何も釣れません。ここも死の海です(-.-)

夜は

BBQ,まあ普通ですけど。屋外で食べるBBQ悪くないですが、他のお客さんはみんな、持ち込みで外で宴会してました。なるほど、今回おだぴんは2食付きで予約しましたが、食事なしでも良いかもです。

それから、更にここの良いところ。ペット可なんです。

なんで、うちのモデナ君を連れてきてあげればというか、まあ、今回はどんなもんだか、二人で来ています。

朝食も、ブッフェではなく、パンケーキの朝食。ブッフェは食べ過ぎちゃうので、これが丁度いい朝食でした。

写真撮り忘れたけど。


そんな、今帰仁のウッドペッカー。旅行で沖縄の方にも是非お勧めできます。
もちろんうちなんちゅの方も、自分の自慢のマイカーを眺めながらリゾートを感じる。コレ最高です。


何故、こんなに印象いいのか?
考えてみました。

いろいろ、高級なリゾートとかも行きますが、何がいいのか?

よくよく考えてみると、やはりキーワードは「非日常」

高級なリゾートや温泉旅館も非日常がそこにはあり、楽しいのです。でもね、大体そういった高級な所と言うのは、ヒエラルキーが存在し、つまり自分たちが泊まる部屋より、もっといい部屋があるわけで、高級旅館の安い部屋?だと、更に上級の部屋があり・・・まあ、キリがないのです。

先日から、JALのJGCグローバルに入ったおだぴん。さっそく、空港でラウンジに行ってみると、ラウンジにも2種類の階層が存在し「あんたは安い方のラウンジへどうぞ、そっちの高級なラウンジには入っちゃダメですよ」とは言われてませんが(^^;)、まあそんな空気を敏感に感じ取るおだぴんでした。



ちょっと話それましたが、ウッドペッカー今帰仁。
そんなヒエラルキーから解放されているのに、非日常。つまり普通ではない。そんなところが高い満足度が得られているのかな~と思います。


また、すぐにここには泊まりに来ます。



ガヤで、愛犬モデナ連れて。
Posted at 2025/03/26 09:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月08日 イイね!

インドネシアから帰国

楽しみにしていたインドネシアは

あっという間に終わりました。




この1枚に凝縮されています。友達が41キロキャッチ。

おだぴんは撃沈(-_-;)

まあ、いいか(^^;





アルファードハイブリッドは嫁入り先が決定です。

外人が買いました。



新たな相棒

ステップワゴンは絶好調です。

ピカピカです。


大事にしようっと。





そうそう、RENAULTスポールメガネは

オイル漏れ修理で入院ですが、がっつり修理です。

添加剤でごまかすのを止めて元からきっちり治します。

まだまだしばらくかかりそうです。


Posted at 2025/03/08 21:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

円が安くなったと言いますが

おだぴん、初めての街。


ジャカルタなうです。

日本円にして250円、ものすごい客引きだから、ぼられるか心配しましたが、安い(^^;
ビールは1本1000円更にチッブも。


まあ、酒はイスラムの国はしゃーないですね~


みんな、東南アジアって言うと、発展途上国だと思って、下に見る日本人はとても多い。

出国前に携帯のwifiの店員さんも、電波環境悪いことを前提に話する。

アホか。
日本より電波環境良いわ。

タクシーだって、おだぴんの ポンコツアルファードじゃなく、ピカピカのチョー豪華なアルファードでした。

フツーのタクシーですよ。


アメリカ系の海外に遊びに行った友達の話聞くと、マクドが5000円とか聞きますが、インドネシアはまだ安いですね。




沖縄を出て、今日が3日目ですが、まだ釣りできません。今日、最終目的地のフローレス島に到着予定。

明日からやっと釣りです。
Posted at 2025/02/27 07:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月25日 イイね!

ちょっと前ですが(^^;ステップワゴン納車

ネタはあるんですが、なかなかblog書きませんね(^^;

一応ステップワゴンは納車になってます。








いつもおだぴん、中古車買うのは、個人売買とかヤフオクとか。そしてその悲惨な状態の車を前に呆然とする(-.-)


そういう取引することが多いんですが、今回はそうじゃない。

信頼できる業者さん通して、しっかりと整備してもらい、消耗品も何から何まで交換して、ピカピカにコーティングまでしてもらっての納車です。

車両を受け取りに行くと


横になってますが(^^;
こんな札がルームミラーのところにかかってました(^^)


こんなしっかりしたお店で買うのは久しぶりだな~

最高に気分良いです❗️




今は、もう普通にガンガン使ってますが良い感じです。


と笑いのないblog書きつつ、僕は明日から9日間の予定ですが、インドネシアのフローレス島に釣り行ってきます👋😃今日は羽田に泊まりです(^^)
暇だったら機内から連投でblog書くかもです。

では、さいなら(^^)/
Posted at 2025/02/25 13:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月18日 イイね!

ドライビングプレジャーって何だろう。

おだぴん、2日連続でガヤを傷つけるという失態をしまして、ちょっと落ち込んでます。

別に平気ですけどね(^^;)


で、最近よく考えていることがあるんです。

おだぴん、長らくこのみんからにお世話になってます。元来の車好きが高じてホントに沢山の車に乗りました。

自分でちゃんと所有した車、コレを羅列したら大変な数になりそう。
羅列するとみんな飽きると思いますので、メーカーだけでも書いてみるか・・・
日本車は全てだから割愛
アウディ、BMW、VW、ポルシェ、フィアット、アバルト、ランボルギーニ、プジョー、ルノー、ロータス、ボルボ 他

ちゃんと所有してみただけでもコレだけある。レンタカーでちょっと乗ったとか入れると、凄い種類の車に乗った事になる。

いや~よくも貧乏人の分際で、こんなにも車乗ったもんだ(-。-)y-゜゜゜


で、ドライビングプレジャーって何だろうって思います。

この評価軸って人それぞれです。なので、この部分で他の方と議論するつもりは全くないのですが。それこそ、ポンコツばかりいろんな車を乗ってきたおだぴんが、運転して楽しかったな~って思う車は数える程です。

ハインドリングがいい?

パワーが凄い?

そう、そういう一般的なドライビングプレジャーの評価軸ではない事は確か。
ただただ、運転が楽しかった。もう一度欲しい。って思える車です。これを書いてみようと。


おだぴんが感じるドライビングプレジャーは・・・

「人が振り向いて見てくれる」部門
①ガヤルド(^^;)・・・そのまんまやん!って突っ込まれそう


②ロータスエスプリ


3位以下は、該当なし。


この2台は、世間の人から見てもらえる。ってことでおだぴんはとても興奮した、つまりドライビングプレジャーを味わった車でした。

じゃ~、次がホントのドライビングプレジャーのおだぴん流の評価軸。

誰も見てくれないかもしれないけど、運転楽しかった~そんな思い出の車は


「運転楽しい」部門
①フィアット500

コレ、おだぴんの実車。おだぴん、一応みんなが良い良いって言うから、アバルト595も乗ってみた。でもぜんぜんハマらなかった。(-.-)

コレ最高なんです。ちょうどいいパワー感。シングルクラッチの節度がガヤルドのEギアより、もっともっとお利口さん。でもやはりガヤルドと同じくシングルクラッチの乗り味。更に日常で全開に出来る100馬力のパワー感。
あ、ツインエアーも乗りましたけど、おだぴんにはダメ。非力すぎる。音悪すぎる。
なので、今は亡き1.4のモデルが楽しかったのです。


②ガヤルド
またかい(^^;)って突っ込まれそう。
ガヤルドのシングルクラッチのEギアが、最高にギクシャクして楽しいのです。坂道発進は、左足ブレーキを駆使。街乗りでは常にガクガクしてます。そんないいとこなしのEgiaですが、しかし、ちょっとアクセル踏んでスピーディーに行くと、それまでのギクシャクがウソのようにスムーズになり、更にシフトダウンで「フォンー」っていちいち吠えまくるのです。
おだぴんのガヤは現在ストレートですから、街中でシフトダウンするだけで吠えるのです。


ということで、本日のまとめ。


フィアット500、もう一回欲しい。

でした。


あ、そうそう言い忘れてましたが、

メガーヌ。
先日退院したばかりですが、再入院しております。
今回は、エンジンばらすような大手術の為、長期入院になります。

サブカーのくせに、手かかり過ぎや(-"-)

もうすぐクビにするかもしれません。
Posted at 2025/02/18 11:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブリティッシュグリーン 今度パトランプつけましょう。すぐにつかまりますけど^^;」
何シテル?   08/12 09:10
気まぐれなヤシです(・o・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

世界初の試み、だと思う(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 08:06:04
ダッシュボードからのカサカサ音の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:46:43
思い出の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 21:24:06

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
激安購入しました。総額110万円です。新車で700万以上が10年たたずこの金額で乗れちゃ ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ガヤルド買っちゃいました(^^)v 動画↓8秒間 夜 https://www.yout ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
凄いポンコツ でも楽しい。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードハイブリッドです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation