• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

ドラレコさん、死亡。

ドラレコさん、死亡。









先週の話になりますが・・・
その日は寄居方面へ行く用事があったため、
朝からE46を走らせていました。

しばらくするとドラレコからピーピー音が鳴り出し、
録画エラーになっている模様。
一旦電源を抜くと復活することが多いので、
その時も試してみるも・・・ダメ
帰宅してから再度試してもダメ、録画エラー。
おまけに液晶の文字が文字化けしだしたりと悪化した感あり(爆)

ご存じの通り(?)、E46はほとんどガレージで眠っているので
ぶっ壊れる理由がさっぱりな上、一度新品に交換してもらった
個体なので、余計にぶっ壊れた事が釈然としません。

そうはいっても、このまま放置する訳にもいかないので
修理に出さざるを得ないのですが、保証がきれいてるので
「修理=有償で新品交換」
がメーカーの基本対応らしく、その費用1万円也orz
新品を買うよりは安いけど、痛い出費なのは間違いない・・・。

で。
ブツを発送した翌日、メーカーから携帯に着信アリ。
代引きで有償交換です、との旨の案内だったので了承し、
その上で故障の内容を再度説明し、原因について教えて欲しい
旨を伝えておきました。

そしてその翌日、新品が届く。
ヨメが受け取ってくれたのですが、無料だったよ、と。
代引きのはずなのにおかしいなぁ、宅配業者がボケたか??


!!
なんと、電話でごちゃごちゃ言ったお陰か、無償交換になりますた(`・ω・´)
1万円を覚悟していたのでこれはうれしい誤算。
メーカーの善意を感じるこの対応、正直にうれしいですね。
壊れたのは不運でしたが、
このメーカーのものにしておいてよかったと思います。

これを気にSDカードも新たにトラのものに買い換えました。
実は前回録音不良で交換してもらったあとも、
同じ症状が発生していたんですよね。
これはもうSDカードの相性がよろしくないのかと思い、
今回は名の通ったメーカー製にしておきました。

これでも同じ症状になるようであれば、
車両がノイズを発していると言うことになるので
お手上げですが・・・
しばし様子を見ましょう。

そしてよく考えたらまたE46(の装備品)の故障・・・
ホントに今年はよくぶっ壊れる|д゚)
これ以上壊れないこと祈りたい>E46
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2014/06/01 22:34:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

なぜか6個
V-テッ君♂さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

運試し
ターボ2018さん

焼きそば
もへ爺さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 22:49
あれ、あの日そんな事が起きていたとは・・・・・・・

うちのドライブマンは2台とも快調ですよ。確認してませんけど、多分サボらず録画していると思われ(笑)。

しかし、メーカーの対応はなかなかですね。こういう対応はファンを増やしますね。出来れば調査した結果も教えてもらいたいところですが、それは無理かな~。

でも良かったです。
うちのも壊れたら電話でゴチャゴチャ(ry
コメントへの返答
2014年6月2日 22:36
そうなんですよ、高速に乗る前の出来事だったので、あの日の出来事は一切記録されていないのです(笑)

ダメ元で症状を説明してみたら、今回の結果でした。
単純になんでぶっ壊れたのか知りたかっただけなんですが、結果的には素晴らしい対応をしてくれたので嬉しかったです。
仰るとおり、原因は出来たら教えて欲しいですけど、ムリだろうなぁきっと。
2014年6月2日 0:39
しっかりしたメーカーさんですね!
故障するって悪いイメージが かなり良い方に移りましたw
装着するなら、ドライブマンさん製品にします(笑)
46さん ご機嫌治りますように!
コメントへの返答
2014年6月2日 22:38
トラブル(?)時の対応でメーカーの善し悪しが分かる気がします。
故障しないに超したことはないですが、今回の一件でARCは信頼できる&親切なメーカーだなと思いました。

ドライブマンの性能はいいと思いますので、ぜひ装着してみてくださいw
2014年6月2日 6:50
スイカに続いて・・・(*≧m≦*)ププッ

しかし、言ってみるもんですね~
何も言わなかったら有償で新品交換だっただろうし・・・
こんな対応してくれるメーカーも素晴らしいですね(*^-^)
コメントへの返答
2014年6月2日 22:40
スイカどころか今年は壊れまくってます(爆)

まさしく言ってみるもんだな、と思いました。
別にクレームしたかったわけじゃなく、単純に故障原因が知りたかっただけなんですが、結果的によかったです。

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation