• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月17日

46さん、サイドウインカー更新

46さん、サイドウインカー更新








46さんのサイドウインカー
自作でLED化してかれこれ14年が経ちました。
以前何回かネタにした結露の病がどうにも完治しないので、更新することにしました。
今だにLED自体は問題無く点灯すんですけどね。


社外のLEDサイドウインカーを購入しました。
もち、安心の格安中華製 (゚∀゚)
当時は社外品でLEDユニットなんて存在しませんでしたが、ありがたいことに現在は売っているんですよね~
シーケンシャル式ユニットが多く出回ってますが、46にシーケンシャルは似合わないと思っているので、点滅型をチョイス。
意外と点滅型のLEDユニットって無くて探すのに苦労しました。
中身のSMDチップが丸見えなのがなんとも・・・(苦笑)


発光は綺麗で明るいから消灯時のSMD丸見えは目をつむりましょう!

取付はソケットポン付けなので簡単!
ものの10秒で更新完了ですよ。


・・・・微点灯してやがるorz
BM乗りならお馴染みの玉切れチェック電流のせいですわ。
専用品として売っているんだから、玉切れチェック回避さてれるもんだと思ってましたが、考えが甘かった。
さすが中華。
こんなの使い物にならないのでさっさと返品!
ありがとうアマゾソ。


かくして元の自作サイドウインカーに逆戻り(苦笑)
奇しくも半信半疑だった自作キャンセラーユニットもちゃんと効果があったことが14年後の今、証明されました(笑)
仕方ないので結露は目をつむってこのまま続投してもらいましょう。


そんな46さんで先週久しぶりに奥多摩周遊を流してきました。
やっぱこの道楽しい!
もう軽く流すくらいで十分なので、ターンパイクに行くよりお気楽でいいかも。
以上、7月の46生存稼働報告でした(笑)
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2023/07/17 23:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サイドマーカー(ウインカー)交換
えさん

60系プリウス シーケンシャルドア ...
YOURSさん

ミニ クラブマン(F54) RAI ...
RAIKOさん

ミニ クラブマン(F54) RAI ...
RAIKOさん

ミニ クラブマン(F54) 純正ユ ...
RAIKOさん

この記事へのコメント

2023年7月18日 7:10
シーケンシャルなウインカー、おもちゃっぽく見えて、苦手です。

奥多摩周遊、しばらく走ってないですねぇ。奥多摩にはよく行くのに。(笑)
奥周出口以降の道の距離が長く、ペースカーに阻まれるし、どうも...(^-^;
コメントへの返答
2023年7月18日 22:50
個人的にはキライではないんですが、E46には似合わないと思っています>シーケンシャル

最近は大菩薩峠を越えて山梨へ抜けるルートばかり走っていたので、僕も久しぶりの奥多摩周遊でした。
今回はペースカーの恩恵(?)もほぼ受けなかったので楽しく走れました♪
2023年7月27日 19:08
E46サイドにシーケンシャルが似合わない件は全く同感ですが、選択肢がなくやむを得ず付けています。しかも流れる向きが逆な気がする(*_*)
コメントへの返答
2023年7月27日 23:14
シーケンシャル>90以降ではウインカーの向きが逆なのでもしかしたら、と思っていたのですが、やはり46では逆に流れるのですね・・・。
ちなみにシーケンシャルでは微点灯問題はないのでしょうか?
2023年7月27日 23:23
キーオン時のフラッシングは暗いところだと気になりますが、常時微点灯ということは無いようです。もしかすると走行中もちょいちょいフラッシングしているかもしれません(^-^;
シーケンシャルを止めて普通の点滅に改造することってできないですかねぇ?
コメントへの返答
2023年7月29日 11:18
なるほど、微点灯しないんですね。自分が買ったものとは作りが違うんでしょうね。

ICとか入ってそうなので、シーケンシャルを普通の点滅にするのは難しそうですよね…
シーケンシャルと普通の点滅に切り替えられるウインカーも中華で作ってほしいです(笑)

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17
嗅覚耐久選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 18:52:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation