• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

まぁ~た当初のリストに無かったモデルカーを…😅

まぁ~た当初のリストに無かったモデルカーを…😅ラリーカーは補助灯とかカンガルーバーが付いてて見栄えがするせい?なのかついつい目が行ってしまい😝、日産車でも240RSを皮切りに410&510ブル、240Z、パルサーGTI-R、先日予約したバイオレットGTと結構台数が増えてってるんですが、今回またリストに無かった車を…😅。
88年の36回サファリラリーで総合2位(クラス優勝)の200SX


83年モンテ出走の240RSとの2ショット。

2台共ビザール製でした🤗。
Posted at 2023/01/03 16:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月21日 イイね!

こりゃー火種を残して終わる事になっちゃいましたねぇ…🥺

こりゃー火種を残して終わる事になっちゃいましたねぇ…🥺







最終戦アブダビはフェルスタッペンが完勝で今シーズン15勝目。


ブラジルでのわちゃわちゃがあり同点で迎えた注目の選手権2位争いの方は2位ルクレール-3位ペレスの順でフィニッシュとなりルクレールに軍配、レッドブルの1-2ならず。


フェルスタッペンは「ペレスの選手権2位獲得のため協力する」とか言って、予選ではトウを提供したとか言ってたけど、決勝では「ルクレールを抑え込む気は無かった」って。

まぁそれがホントのスポーツだとは思いますし、自分の意見も以前言ったように「自分の順位は自分で勝ち獲らなきゃ」だと思うけどまぁ間違いなくレッドブルチームの中では「何か」が残る結果になったんだろうなぁって😅。

個人的にはシーズンの流れから見ればルクレールの方が2位に相応しいと思うんでこれはこれで良かったんじゃないかと思うんですが。


そして!FIA-F2のrd.14のレース2では岩佐選手がポールウイン!!

参戦初年度はランキング5位で終えました。
Posted at 2022/11/23 01:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

R32GT-R

R32GT-R








どの仕様でもどのカラーリングでも華がある(あくまでも個人の感想ですが笑)R32GT-R、最近の市販車の流れとガッチャンコしてしまいまして…😅
R32GT-R NISMO仕様


やっぱ良いわぁ😃。

R32GT-Rはレース仕様車を3台持っていますが、同じエブロ製のアドバンGT-Rとの2ショット。

Gr.A仕様って事もありますが市販車もレース仕様車も変わらずカッコイイです🥰。
Posted at 2022/12/03 19:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月19日 イイね!

昭和記念公園

昭和記念公園今年の紅葉ツアーはこの前の水曜日の京王百草園と来週水曜日に相模原北公園辺りの2ケ所くらいをと考えてたんですが、水〜金曜日と京都に出張ついでに紅葉見物するつもりをしていたのが結局行けなかったカミさんから「土曜日は何処かに紅葉観に行きたい!」と言われ、「じゃ相模原北公園にでも行く?」と聞いたら「せっかく行くならもっと遠くが良い」となり、急遽昭和記念公園まで行く事になりました。

何年か前に車で行って現地近くの道がエラい混んだ記憶があり電車で行く事も考えたんですが、カミさんが腰が痛い(出張疲れ?)と言うんで結局車で。ただ案の定ハマってしまい、出る時にはナビ案内で所要時間1時間10分だったのが2時間超え😩。特に公園の駐車場に入る手前で30分以上待たされたのには参りました😰。
そして最寄り駅からはもの凄い人の列が出来ていて、まるで舞浜駅からデイズニーランドに行く感じの光景になってました💦。

先ずは…やっぱりこの「かたらいのイチョウ並木」は外せません(笑)。









日本庭園は夜間のライトアップ時間には有料になるだけあって?日中でも十分見応えありました。









この環境でこの広さですから気持ちは癒されます😅。




園内マップもロクに見ず(いつもの事ですが😅)、園内の案内表示を見ながらぶらぶらと2時間ちょっと。
なかなかいい運動にもなりました。
Posted at 2022/11/21 08:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月19日 イイね!

僕たちのどこでもドア

僕たちのどこでもドア








何を血迷ったか?って感じですが(爆笑)結構この車好きなんです…
ラシーンフォルザSパッケージ


ホントは初期型モデルにフロントガード+大型フォグランプ付のが良かったんですが、

初期型はノーマルモデルしか無かったんで今回は😅フォルザにしました。

何かの本で読んだと思ったんですが、コストダウン関係なく造られた車はこの時期くらいまでとかで細かいパーツ類もしっかり出来てるって話を聞いてて、デザインももちろんですがそういうトコも共感してコレクションしちゃいました
確かプリメーラも前期型と後期型でエキマニのクオリテイが違うって聞いた事があって…違いがわかるわけないんですが😅。

初代のCMキャラ?はドラえもんだったんですが

フォルザではムーミンに変わったんですよね。


こーゆーSUV、日産から出ないかなぁ…。

エクストレイル、じゃあないんだよなぁ…。
Posted at 2022/11/30 22:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 234 5
6789 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
272829 30   

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation