• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

[見てきました]トヨタ・iQ とりあえず見るだけ。

池袋のアムラックストヨタに1台だけ「iQ」が展示されているとの事で、行ってきた。ターンテーブルの上なので乗り込んで見ることは出来なかった。とりあえず、カーオブザイヤーのエントリーのために発表だけしたって言うのが本当のところなんでしょう。さて、「iQ」だが普通のTVニュースにも取り上げられたりと注目度はまずまずと言ったところでしょうか。トヨタの掲げる月販目標2500台っていうのは他のメーカーならとてつもなく高い様な気もしますが、トヨタの販売力なら案外売るかも知れませんね。スズキ・ツインに乗っていた私としては「iQ」のスタイリングは殊更目新しいものには写らない。ただ、フロントから見ると1680mmの全幅は幅広く見えますね。私はこの全幅1680mmと言うのがトヨタらしいと思ってます。何故なら、ツインの全幅1475mmは軽自動車だから当たり前として、ライバルの現行型スマート・フォーツーは全幅1560mm。超ショートボディのコンパクトカーの魅力が普通のクルマでは躊躇うような裏路地や隙間を縫うように走ることだとすれば、全幅だってスリムな方が良い。実際、軽自動車に乗っていてコンパクトなクルマで良かった...と思う時って全長よりも全幅がナローだったことが要因が多い気がする。しかし、トヨタのラインナップや今後のモデル展開を考えれば、全幅は1680mmにした方が後々使い回しが効くのは間違いない。まぁ当初から「ちょヴィッツ」なんて言われていたから間違いではないが。スタイリングについて言えば、やはり後ろ姿は結構好き。トヨタらしからぬインパクトの強い仕上がりかと。しかし、フロントマスクは....。なんか小さいクルマに見られたくないって言う見栄の様な不純な気持ちも感じたりして。むしろ、プリウスのようにクラスレスで近未来感を出した方が説得力はあったかな。それと、ボディ色が退屈。もっとポップで派手な色が欲しい。軽自動車でもなく、ヴィッツでもなく「iQ」を指名買いさせるだけのインパクトがひと味足りない。しかし、こういうクルマがホンダやマツダではなくトヨタから出たと言うことが個人的には残念(笑)。



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/10/17 00:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

不思議なことに・・・
シュールさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年10月17日 23:38
変わった色ですね。
コメントへの返答
2008年10月21日 11:22
グレイッシュブルーメタリックという色だそうですよ。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation