• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

[マイナーチェンジ]マツダ・ロードスター

[マイナーチェンジ]マツダ・ロードスター マツダは「ロードスター」をマイナーチェンジした。今回も手動式開閉ルーフの「ソフトトップ」(233万円~260万円)と電動式開閉ルーフの「パワーリトラクタブルハードトップ(RHT)」(268万円~295万円)の二本立てが継続設定された。噂では開発責任者(開発担当主査)の貴島孝雄氏が定年退職するに当たり、卒業制作として取り組んだファイナルバージョンとも言われている。面白いことに、ソフトトップ車は5MT/6MTのみの設定となり、6ATは用意されない。逆に、パワーリトラクタブルハードトップ(RHT)車は6ATが中心となり、RS RHTに6MTが設定されるのみとなる。日本ではここ数年非常に寂しい販売台数になっているから、ある程度の仕様の絞り込みは理解できるが、この選択はどう評価されるのか。外観については、最近のマツダ車の特徴である5角形グリルを採用する等、フロント廻りのデザインを一新している。また、サイドボディ下部からリアバンパーへとつながるキャラクターラインが強調された。アルミホイールも新デザインへ変更。ボディ色に「アルミニウムメタリック」と「サンフラワーイエロー」を含む3色を新たに追加した。イエローフリークの私としては熱烈大歓迎。内装では、新デザインの5連メーターやダークシルバー色の装飾パネル等をインパネ周りに採用。シート素材として茶系の本革や、RECARO社製バケットタイプの本革/アルカンターラコンビシートを新採用。また、5段階の温度調整機能付シートヒーター(本革シートのみ選択可)を設定した。(シートヒーターが今回もファブリックシート車でオーダー出来なかったのが残念)走行性能に関しては、MT車のエンジン最高回転数(レブリミット)を500rpm高回転化し、7,500rpmとすることによりエンジンの伸び感を向上させた。操縦性については、フロントのロールセンター高を26mm下げた他、サスペンション各部の最適チューニングを実施し、より自然な操舵感を実現。また、AT車には「ダイレクトモード(Dレンジのままでステアリングシフトスイッチによるシフト操作を可能にする機能)」や「アクティブアダプティブシフト(AAS:路面の状況や車両の挙動を判断して最適なシフトを自動的に選択する機能)」といったスポーツ走行をサポートする機能を付加した。さらに、エンジンや車体から発生する音についても見直しを行い、静粛性を高めると同時に、心地良いエンジン音を実現したと言う。3代目となる現行ロードスターは正直、スタイリングが物足りなかった。妙に腰高に見えてしまっていた。多分、原因はヘッドランプとフロントバンパーの位置と形状。それが写真で見る限りは随分改善されたように思う。ロードスターについて、私の願いは「軽量化」と「低価格化」だ。初代からロードスターはエンジン単体のスペックや贅沢なサス形式などを売りにしたクルマではなく、あくまでも人車一体のフィーリングが魅力のクルマだった。それは40km/hの交差点でも感じられた。しかし、現行モデルは高品質・ハイパフォーマンスにはなったが人車一体感が薄れたように思っている。ソフトトップ車で1100~1120kg(RHT車は+50kg)という車重も出来れば、1000kg以下にしたい。(かなり困難な目標ではあるが)また、233万円~と言う価格もクルマ離れをしている若者に対する誘引効果を考えれば、200万円以下にしたい。(先代の1.6L/5MTは200万円以下だった)思い切って、アクセラ等に搭載している1.5LのMZRエンジンを積んだ低価格・軽量モデルなんてどうですかね....。
とりあえず、私が選ぶとすればソフトトップの「NR-A」(5MT)のサンフラワーイエローでキマリ。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2008/12/11 07:58:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation