• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

[デトロイト]VW コンセプト ブルースポーツ

「最高のドライビングプレジャーを最小の燃料消費で」がこのコンセプトカーのテーマだそうで。世界一の販売台数を誇りながらも不景気になると馬鹿の一つ覚えみたいに「中止」「延期」「解雇」しか言えないトヨタには絶対に出来ない提案です。しかし、クルマの出来映えから言って単なるコンセプトカーとは思えませんね。市販するつもりなんだろうか。いや、すると信じよう。メーカーの発表値では燃費は4.3L/100km(23.2km/L)を実現し、CO2排出量は113g/kmに抑えた。走りが楽しくて燃費が良いクルマなんて困る人いないですからね。全長3,990mmの「コンセプト ブルースポーツ」は、見ての通りミッドシップの2シーター ロードスター。前後重量配分は45:55。2座のスポーツシートの背後には、2リッターの排気量から180PSを発生し、コモンレールインジェクションとNOx吸蔵触媒を有するクリーンディーゼルが搭載され、トランスミッションは6速DSGを採用している。最高速度は226km/hに達するとか。車両重量は1,200kg未満に抑えられている。これが市販されたら...S2000は下取(笑)に出さざるをえないでしょうな。VWさん、フロントエンジンでもかまわないので価格も最小でお願いします。



ブログ一覧 | フォルクスワーゲン関連 | クルマ
Posted at 2009/01/14 21:53:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 15:17
いいッスネ!

EOSとも違う、TTとも違う、新たな提案と言うことで是非実現して欲しいッス!
コメントへの返答
2009年1月16日 0:14
なんとか市販に漕ぎ着けていただきたいですね。トヨタなら一発で開発中止なプロジェクトですよね。まぁVWグループで色々と使い回すことも出来るでしょうから、結構期待してます。
2009年1月15日 18:19
秀逸な内容だね。これのクーペなら欲しいけど。シロッコとEOSが既にあるので市販するなら幌屋根のみ、てことになるのかな?新規の小型車用プラットフォーム(ポロとかの)使ってんのかね。「リア・ミドでエンジン横置の二座・幌屋根」は過去にも他社から出たけど、この手の車にVW品質が加味されるのはとても重要。小型で実用性・低(笑)で品質十分で値段ソコソコな車って少ないしね。ただ、VWで小型後輪駆動車なんて出るのかね。Up!シリーズも音沙汰無いし。
コメントへの返答
2009年1月16日 0:17
スーパー7に始まって、そこそこのエンジンに軽量なボディを組み合わせたオープンスポーツカーというのはある意味定番な組み合わせなんでしょうね。個人的にはフロントエンジンでも構わないから市販して欲しい。リヤエンジンのUP!シリーズは今年の東京モーターショーで次の提案があるのではないかと勝手に期待してるんですけどね。
2009年1月17日 16:21
最近批判ばかりのコメントでしたが
これはかっこいいです。
VWのデザイン力の高さに乾杯。
ゴルフプラスもMCでよくなりましたね。
コメントへの返答
2009年1月29日 0:16
昔有った、ポルシェの914がルーツなんですかね。私はワッペングリルが嫌なので、嬉しいですね。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation