• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

[大人のためのインプ]スバル・インプレッサ"WRX STI A-Line"

[大人のためのインプ]スバル・インプレッサ"WRX STI A-Line" スバルはインプレッサWRX STIに一部改良を施すとともに、「WRX STI A-Line」を追加設定した。新たに追加設定する「WRX STI A-Line」は、WRX STIのシャシー、ボディなどの基本コンポーネントはそのままに、専用2.5LターボエンジンとスポーツシフトE-5ATを搭載。エンジンは先日アウトバックの特別仕様車「2.5XT」に搭載されたエンジンと基本的には同じ。(チューニングは違う) シングルスクロールタイプのターボチャージャーを採用し、2,800回転から最大トルク35.7kg-mを発生するフラットなトルク特性を実現。吸排気バルブの開閉タイミングを連続的にコントロールするデュアルAVCS(アクティブバルブコントロールシステム)や吸気の流れをコントロールして燃焼効率を高めるTGV(タンブルジェネレーテッドバルブ)を採用。ミッションは5ATのみで、2.0Lターボの6MTと性格分けをした。しかも、驚くべき事に価格がリーズナブル。315万円(税込)はかなりのバーゲンプライス。従来からあった非WRX系のスポーティーグレード「2.0GT」が262.5万円(AWD/4AT)で2.0Lターボ(250ps/6000rpm 34.0kg-m/2400rpm)だったのに対し、+52.5万円で300ps/6200rpm 35.7kg-m/2800-6000rpmを発揮する。ミッションも4AT→5ATにアップグレードされ、STI化に伴う各種追加装備を考えれば断然「WRX STI A-Line」がお買い得だろう。ただ、個人的には1490kgもあるヘビーな車重はもう少し軽くできないものかと残念な部分ではある。私も元インプレッサSTIユーザーとして、「WRX STI A-Line」のデビューは正しいと思う。ハイパワーなクルマの楽しさはよく知っているが、やはり歳と共にコンペティションな雰囲気を前面に押し出した車は気恥ずかしさすら感じる。「WRX STI A-Line」は私も含め以前(若い頃に)インプレッサやランエボで走り回ったおじさん達が少し落ち着きながらも、たまには熱い走りを楽しみたい...そんなクルマなのかも知れない。まぁ私はS2000を保有していることからも判ると思うが、まだ落ち着いてはいないつもりだが。(運転そのものはかなり落ち着きましたけどね)独身者ならいざ知らず、家族の都合も考えるとMT車は難しいというユーザーも多いだろうし、大人向けのSTIシリーズは今後も熟成していって欲しいところです。本当はDCT(VWで言うところのDSG)がスバルにも欲しいところですが、そんな余裕はないだろうな....。トヨタと共同開発してください。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/03/06 21:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年3月18日 11:17
以前所有していたときからスバルはATが弱点だと思っています。
この部分は、頑張ってほしいのですが、現状ではレガシィの上位車種のみ
やっと5ATが導入された程度ですからね。
STiにはレクサスに採用されている7ATや8ATを導入してほしいもんです。
(エンジンレイアウト上、難しいんでしょうけど...)
DSGのようなセミATは国産車では流行らないんでしょうか。
GT-Rと...ランエボXだけでしたっけ?
どこのメーカーもCVTへまっしぐらですもんね。
コメントへの返答
2009年3月19日 0:14
相変わらず、4ATが大半を占めていますからね。スバルはミッションへの投資を誤りましたね。次期型のレガシィはCVTを用意しているらしいですが、個人的にはDSGの方向なのにナァ...とガッカリしているところです。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation