• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

[ブログ拡幅工事完了]S2000をK10Dで撮るの巻。

以前から考えつつも面倒だったので(笑)設定を変えずにいたのですが、ベリーサを迎えたし、ブログのタイトルも変えたし...心機一転と言うことでブログの画面サイズを変えました。従来のサイズでは貼付出来る画像サイズの横幅が500ピクセルに限られていたが、今回は600ピクセルまで拡幅出来るようにしました。ただ、今回から横幅が800ピクセルのパソコン(EeePCの初代機とか701系など)では多少見辛くなったかも。これからは1024ピクセル以上の横幅を推奨値といたします。(みんカラの制約上、画像ファイルサイズは100KBまでなので重くはならないハズ)せっかく、マイナーチェンジをするからにはそれなり(?)のコンテンツを用意せねば...と気合いを入れてS2000の写真を撮りに出掛けた。カメラは最近ようやく使いこなせるようになってきたPENTAX K10Dです。(昨年11月に購入したので随分時間がかかったナ)写真というのは本当に面白いもので、機材に慣れていないとぎこちない写真しか撮れないし、被写体(クルマ)も納車されてすぐ撮った写真はやはりぎこちない。S2000も納車以来、何度か撮影してきたが納得の行く写真が撮れていなかった。今回ようやく(個人的には)満足の行く写真が撮れるようになった。多分、普段S2000と接しているうちに自分としては気に入っているアングルが出来てくるんでしょうね。それと機材に慣れてきたことも加わったかなと。これでようやく従来機PENTAX *istDsを持ち出さなくても良くなりそうです。
さて、S2000ですが生産中止が決まってから注目度が上がっているようですね。(日本人の悪い癖ですね。無くなる=欲しくなる。デパートの閉店セール大盛況みたいな。)私が聞いた情報では、カラーオーダープランなどのメーカーOPを含む発注は4/上旬まで。その後はメーカー側で見込み生産する予定のクルマを売り切った段階でS2000は生産完了となるんだとか。どれくらいの駆け込み需要が出るのか判りませんが、無くなった後で高年式の中古車に高いお金を払うくらいなら、新車をオーダーした方が良いでしょうね。私のS2000も走行距離が5000kmを超えてきた辺りからエンジンもアタリがついてきたのか、回していったときのエンジン音が良くなって来た。言葉にすればグォーン→クワァーン→カーン....。早いもので、納車されてから8ヶ月が経過した。暖かくなってきたし、高速道路も安くなったし。今年は時間を見つけて距離を伸ばしたいと思っております。
*ブログ改修わずか2日後....。4/1にみんカラのシステム変更があり、画面右上に表示される広告窓が大きくなった関係で、貼付出来る画像ファイルの横幅に制約が出てしまいました。600ピクセルの横幅が最大のようです。必死に修正中。










ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2009/03/30 16:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation