• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

[マイナーチェンジ]ホンダ・ストリーム

[マイナーチェンジ]ホンダ・ストリーム ホンダは「ストリーム」をマイナーチェンジした。目玉は2列シート仕様の「RST」の追加と、安全装備を充実させた「Gi」を新たにタイプ設定した事だろう。エクステリアには新デザインのフロントグリルやフロントバンパーを採用し、インテリアは新シート表皮や大型センターコンソールボックスを採用することでリフレッシュした。シリーズの中では一番スポーティなモデルに位置づけられた2列シート仕様「RST」の主な特長として、軽量化による加速性能の向上と、サスペンションの専用チューニングによるリニアなハンドリング。大型テールゲートスポイラーやエアロリアバンパー&アンダーカバーによるスポーティなエクステリア。シート表皮やステッチ、メーターイルミネーション、本革巻3本のステアリングやATセレクトレバーのステッチなどを赤で統一した他、メッシュタイプのフロントグリルや17インチ軽量アルミホイールなどでスポーティ感を演出している。2列仕様化によってラゲッジ床下収納ボックス&ラゲッジフックが設定された。「RST」の価格は1.8L(FF/5AT+パドルシフト)212万円~2.0L(FF/CVT+パドルシフト)233万円となっている。私はこの2列仕様は面白いと思っている。全長4570mm全幅1695mm全高1545mmホイルベース2740mmの5ナンバーボディに3列シートを詰め込んだところで7名が快適に乗るのは難しい。3列目を常用するようなヘビーユーザーはこのクルマを買う訳もない。日本人はそろそろ「どうせ買うなら」「折角だから」と使いもしない3列シート車を買うのは止めた方が良い。結局、無用に大きく、運転がし辛く、燃費の悪いクルマを選んでいるのではないか。極論かもしれないが7名乗れるクルマは7名乗車時に全員の手荷物が積載出来なければ無意味だと思っている。大抵のユーザーはしっかり5名(もしくは4名)が乗れて、更に荷物がしっかりと積載出来るクルマの方が満足度は高いのではないか。日本ではブームが去ってしまい、ステーションワゴンは風前の灯火だ。しかし、欧州メーカーには今でもステーションワゴンは必ずと言っていいほど用意されている。乗れて積めてそして走れる。私はステーションワゴンが一番使い勝手の良いファミリーカーだと思うのだ。ストリームも2列シートのステーションワゴンだと思えば、なかなか魅力的な気がしてきた。(レガシィが随分大きくなってしまったし)正直、内外装はあまり好みではないが、機会が有れば一度試乗してみようかな。(個人的にはここまでエアロ武装したからにはエンジンにも専用チューンを期待したいが、そう言う時代じゃないんだろうね。いっそのこと、シビックTypeRのK20A+6MTを載せちゃうとか。)

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/06/20 11:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation