• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

[新グレード追加]日産・フェアレディZ Version NISMO

[新グレード追加]日産・フェアレディZ Version NISMO 日産は関連会社であるオーテックジャパンから「フェアレディZ Version NISMO」を発売する。先代のZ33型で投入されたVersion NISMOの路線を受け継ぎ、フェアレディZの持つ運動性能をベースに、さらなるスポーツドライビングの楽しさを提案するモデル。より力強い加速を実現するため、専用設計した等長フルデュアルエキゾーストシステムの採用とコンピューターのチューニングを行い、エンジン出力を基準車に対して+19ps向上させ、最高出力を355psとした。ボディは専用の補強パーツやYAMAHA社製パフォーマンスダンパーの採用により、剛性アップと振動減衰の両側面からのチューニングを実施。あわせてサスペンションのチューニングやパワーステアリングの特性変更を行い、よりスポーツ志向を高めたハンドリング性能とした。エクステリアは、スーパーコンピューターによるシミュレーション技術を活用し、走行実験部門とデザイン部門による綿密な連携を通じて、効果的なダウンフォースの獲得と空気抵抗の低減という、相反する要件を両立させた、世界最高水準の空力特性を実現した。さらにインテリアにおいても、本革とスエード調ファブリックを用いた専用のシート表皮やステッチ色の変更、随所に配されたnismoロゴなどにより、スポーティで特別感のあるムードを演出している。ボディ色はシルバー・ホワイトパール・ブラック・レッドの4色。価格は6MTが493.5万円/7段ATが504万円である。先代の「Version NISMO」より50万円近く高価だが、ベース車が元々先代よりも結構高価になっているので仕方がない部分。スタイリングは先代よりもずっとスッキリとして好印象です。私は現行Zのフロントマスクに未だ違和感を憶えているのだが、これなら素直にカッコイイと言えそう。近く、日産ギャラリーへ見に行く予定。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/06/22 23:14:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

道の駅in長野
R_35さん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

醍醐味!
shinD5さん

家族平和を積み重ねるには…
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2009年6月23日 12:36
ワタシは現行のフロント,けっこう好きです。ランプの形状が新プリウスとすこし似てしまったのがやや残念ですが・・・

Version NISMO と GT-R の比較に興味津々です。
コメントへの返答
2009年6月24日 10:30
どうして現行Zのフロントマスクに馴染めないのか自分でもわかりませんが、多分バンパーのキバ(?)みたいな部分が気になるんだと思います。確かに、プリウスのヘッドランプは似てますね。
2009年6月23日 18:52
フロントは兎も角、リヤのやる気満々風なデザインは俺にはキツイ。
こう感じてるとこが歳とったんだなぁと思う今日この頃。
コメントへの返答
2009年6月24日 10:32
先代のVersion NISMO に比べると結構落ち着いたとはいえ、まだ派手よね。まぁ正直、リヤスポいらない気もする。実車見て判断しようと思いますが、後方視界は悪いだろうね。
2009年6月25日 0:42
日産っぽいでしょ、ゴテゴテ尻とスポイラーなんかすごいね~
でも実車はカッコいいね..きっと^^ 
コメントへの返答
2009年6月26日 15:59
後で写真もアップしますが、実車みてきた。個人的には違和感のあったパーツが換装されているのでイイと思います。価格はもう少し安くてもいい気がしますがね。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation