• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

[やはりトヨタ王国]グアムのクルマ事情

[やはりトヨタ王国]グアムのクルマ事情 毎回、海外へ行くとクルマウオッチングするのが一番の楽しみ。日本ではお目にかかれない海外仕様の日本車や日本ではあまり驚異に感じない韓国車の存在。そしてアメリカと言えばピックアップ。個人的にはこれだけで結構楽しく過ごせてしまうのだ。グアムやサイパンは米国本土から遠い(むしろ日本の方がはるかに近い)事もあって、アメ車は正直言ってあまり多くない。私の目測では60%位はトヨタ車なんじゃないかと思う。次に多いのは日産。ホンダがそんなに多くないのは意外。むしろヒュンダイの方が多い気がした程だ。今回判ったことはトヨタと日産は結構大きな販売店があるが、それ以外は併売だったりと販売力に問題がありそうな気がした。数年前にサイパンへ行ったときはカムリの多さに驚いた記憶がある。新旧カムリだらけ。DFSへ向かうタクシーも常にカムリ(日本で言うセプター)だった。グアムでもカムリは多いが、現行型のカムリがあまり多くない様な気がした。その替わり現行型のカローラ(北米仕様)が多い。大きく豪華になったカムリよりも身近なカローラが支持されているのだろうか。そしてピックアップはトヨタのタコマ。これがもの凄く多い。以前日本では「ハイラックス・スポーツピックアップ」等と呼ばれていたクルマの末裔になるのだが、結構カッコイイと思う。現地価格で1.8万ドル位から買えるようで、仕事・プライベートを問わず愛用されているようだ。日産・フロンティアもかなり売れているようだ。日本では狂ったように売れているプリウスだが、グアムでは先代(2代目)を1台だけ目撃した。韓国車も結構多く、KIAのRioやヒュンダイのアクセントがよく走っていた。価格も安いし、スタイリングもヨーロピアン調で悪くないと思った。欧州車はかなり少ない。たまにBMWを見るくらいで、VW/AUDIはほぼ全滅に近いかな。不思議なことに日本ではあまりピンと来ないクルマが格好良く見えたりする。日産ムラーノとか、トヨタベルタ(ヤリスセダン)なんかはその典型かな。主にレンタカーだと思うが、マスタングやカムリ・ソラーラのコンバーチブルなんかは似合ってますね。(実際には多湿な気候なんで爽快な気分になれるのか疑問ではある)沖縄でも見かけた事があるが、塗装がボロボロになっている一昔前のカローラやサニー(セントラ)、シビックなんかをよく見かける。しかし、何故か悲愴感とか感じなくて道具として使い込まれてるナァ...と感心したり。グアムやサイパンへ行くと決まって次はカムリを中古で買おうかな...と妄想が始まる。もし買うなら先代(XV30型)の前期(2001-2004)で決まり。

↓サイオンxB。日本で言うところのカローラルミオンだが、圧倒的にこの仕様の方がカッコイイね。このクルマとクーペのサイオンtCは結構走ってた。なぜわざわざカッコ悪いクルマを日本仕様にするんだべ...

↓ショッピングモールに展示されるトヨタ・タコマ。2WDのシングルキャブ。良いですねぇ。こういう完全に素のグレードが展示されていると興奮します。


↓ショッピングモールの外に展示されていたシボレーのコロラド。スタイリングは嫌いではないが、トヨタ・タコマと比べるとやはり雑な作り。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/07/11 03:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation