• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

[ダイハツOEM軽 第一弾]スバル・ディアスワゴン 

[ダイハツOEM軽 第一弾]スバル・ディアスワゴン  スバルは「サンバー」の5ナンバー乗用モデル「サンバーディアス」をモデルチェンジし、自社生産モデルからダイハツからのOEMモデルへ切り替えた。モデル名はサンバーを外し「ディアス」。写真の通り、ベース車はダイハツのアトレーワゴン。4ナンバーモデルは従来モデルをマイナーチェンジし、継続販売とした事は正解だろう。5ナンバー乗用モデルとしてサンバーを見ると、キャブオーバーレイアウトは安全性(実質的だけで無く心理面も含め)や乗り心地、3ATしかない旧態化したメカニズムなどライバルと比較し、劣勢は否めなかった。もちろん、4輪独立サスや4気筒エンジンなど失ったものも大きいから素直に支持する気にはなれないが、スバルもギリギリまで悩んだ末の結論なのだろう。ダイハツ「クー」のOEMモデル「デックス」とは違い、スバルモデル化するにあたって見た目も含め、ほとんど手は加えられていない模様。販売計画も僅かに100台/月。とりあえず置いておきます...そんなレベルの商品と言うことか。現行「サンバーディアス」が今年の1-8月累計で2453台(月平均306台)売れてるんだから、わざわざダイハツ車を調達しなくても...と思うのだが、それ以上にモデル整理によるコスト削減が大きいのだろう。まぁ実質4ナンバーモデルのサンバーを乗用目的で使うことも出来る(軽自動車は4ナンバー車でも2年ごとの車検となる)ので問題はないか。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/09/07 20:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

少し雨
chishiruさん

オブラートだった
パパンダさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation