• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

[マイナーチェンジ]マツダ・CX-7

[マイナーチェンジ]マツダ・CX-7 マツダは、クロスオーバーSUV「CX-7」をマイナーチェンジした。「CX-7」は、スポーツカーとSUVのクロスオーバーというコンセプトで流麗さを強調したスタイリングと、MZR 2.3L DISI(直噴)ターボエンジンによる力強い走行性能を特長とするSUVとして、2006年12月に国内市場で発売された。
まず目を引くのは最新のマツダ顔へアップデートされたことか。フロントの5角形ロアグリルおよびフォグランプベゼルを拡大し、濃いめフェイスに。各開口部をメタル調パーツで縁取った事もポイント。18インチアルミも新デザインになった。 リアバンパーも新形状に変更。残念なのはボディ色が大幅に減らされてしまった。「ラディアントエボニーマイカ」、「ギャラクシーグレーマイカ」、「クリスタルホワイトパールマイカ」、「ブリリアントブラック」の全4色。
インテリアについては以前はカーナビが全車標準装着だったが、オーディオレスに。センターパネルは、光沢を抑えた黒色パネルを基調に、メタル調の装飾パネルを両端に配したデザインに変更。ブラックアウトメーターのデザインを一新など。アクセラに採用された「マルチインフォメーションディスプレイ(MID)」を全車に採用。平均・瞬間燃費、平均車速、走行可能距離等の経済的な運転に役立つ情報や、オイル交換時期などのメンテナンス情報を表示。また、アクセラにはなかったサイド・バックモニターとして機能するなどなかなか多機能。更にオートライト、レインセンサーワイパー、アドバンストキーレスエントリー&スタートシステムといった快適装備を全車で標準化した。そしてSRSカーテン&フロントサイドエアバッグを全車に標準化したのは評価したいところ。
メカニズムについては、全車に搭載されるMZR 2.3L DISI(直噴)ターボエンジンについて、燃焼室形状や燃料噴射タイミングを見直すことにより、燃焼効率を向上。また、ターボの過給圧特性を最適化することにより、応答性が良く、かつスムーズに立ち上がる加速フィーリングを実現。6速ATはシフトパターンを最適化するとともに、スリップロックアップ制御の領域を拡大。エンジンの燃焼効率の向上や、ブレーキ不使用時の摩擦の低減と相まって、2%の燃費改善に寄与(2WD車:9.3km/L/4WD車:9.1km/L)。
「CX-7」のグレード構成はベースの「CX-7」と上級装備を採用した「CX-7 Cruising package」の2種類。それぞれに2WD/4WDがある。価格は295万円~358万円。従来型が306万円~366万円だった事を考えると、装備の追加分に対し、カーナビがレス化を差し引くと少し割高な気もするが、ごく僅かな販売台数だから今更影響もあるまい。内容的にもう少し売れても良いような気もするが、日本でSUVを求める層にスポーツカーとSUVのクロスオーバーというコンセプトが理解されがたいのかも。「スカイライン・クロスオーバー」がヒットしたら相乗効果があるか。(そんなことは無いと思うが....)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/09/19 10:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

カエル
Mr.ぶるーさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

たまには1人も
のにわさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation