• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月14日

[6000km走破]納車から約7.5ヶ月で到達

[6000km走破]納車から約7.5ヶ月で到達  早いもので、ベリーサが我が家にやってきてから間もなく8ヶ月が経過する。この間に刻んだ走行距離は6000kmを突破。ベリーサの前に乗っていたスバルR2が納車から売却するまでの約15ヶ月間で6,865kmの走行距離だった事を考えると、かなりハイペース(?)と言えるだろう。恐らく、ETC1000円施策の影響で、以前より高速道路を走る事に対する心理的抵抗感が下がっていることも要因のひとつだろう。それとベリーサがこのクラスとしては長距離走行が得意なクルマである事から、ちょっと遠回りして帰ろうかな....と言う気分になる。燃費も4ATの割には結構良いので助かっている。やはり、日本国内を走るには5ナンバー枠内のサイズで、排気量は1.5Lクラスが永遠のスタンダードですね。見栄や趣味性を求めなければ何の不満も出ない。むしろ購入価格を考えれば、恐るべきコストパフォーマンスと言える。そろそろタイヤくらいはインチアップしようかな....。
ブログ一覧 | ベリーサ | クルマ
Posted at 2009/11/14 22:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年11月14日 22:21
そういえばこのメーターフォント、昔ニッサンが高級車に使ってたやつに似てるなぁ(同じ?)・・・。

トヨタも最近使い出してる気がするし、歴史は繰り返す?
コメントへの返答
2009年11月14日 22:22
あぁ確かに....レパードJフェリーとかの世代でしたっけ?こんな雰囲気でしたよね。
2009年11月15日 18:26
昔の1.5Lクラスより明確にデカイしな、室内も。デザインも多様だし。
それでいて動力性能も低下してないんだから、そりゃ皆コンパクト買うよ。
同時期に買った、おいらの愛車は未だに2500㎞弱・・orz
まあ、単車を優先して乗った結果なんだけど。
今年の冬からは単車も脱冬眠の予定だし、車の出番は減るなぁ。
コメントへの返答
2009年11月16日 7:38
以前はクラウンだって5ナンバーサイズだったからねぇ。ベリーサは4m以下の全長だが、ピラーが立ってるから、結構広々。
まだ2500kmですか~。走ってないねぇ。って、冬も2輪乗るの?さすがに危なくないかい。
2009年11月16日 19:31
このあいだベリーサの内装見る機会あったのですが元がデミオとは思えないぐらい質良く仕上げてますね、
今のデミオは妙に手抜き感を感じて正直好きになれないし前のデミオの血を受け継いでるベリーサ好感触です。
コメントへの返答
2009年11月17日 0:04
日本車のクラス中では間違いなく、一番内装にコストが掛かっていると思いますよ。ただ、後席ヘッドレストが2名分であることと、ステアリングのテレスコがないことは本当に惜しい。ミッションをCVTor6ATにするだけで、あと5年は売れる車だと思います。
現行デミオは完全に軽量化とコストカットを目指してますから、質感の面では物足りないですね。マイナーチェンジで良くなることを期待してます。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation