• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

[ニューモデル]ダイハツ・タントエグゼ

[ニューモデル]ダイハツ・タントエグゼ ダイハツ工業は新型軽乗用車「タント エグゼ」を発売した。「タント エグゼ」は、子育て層をターゲットにしたタントに対し、大人同士のコミュニケーション(?)と自分らしさを大切にする男女(?)をターゲットに「大人のタント」として開発。タントで好評の広大な室内空間を継承しながら、軽量化&低燃費化を図ったモデルとして開発された。もちろん、ダイハツお得意の「怖い顔した高価格グレード」の「タント エグゼカスタム」もしっかり設定されている。元祖タントよりも(920kg→870kg。共にNAのXで比較)-50kgを達成した事で、エコカー減税(-50%)を達成した。ただし、12/25に元祖タントも一部改良を実施し、NA/CVTの2WD車についてはエコカー減税(-50%)を達成している。元祖タントとの価格差は7万円である(128万円→121万円・共にNAのXで比較)。
正直言って、東京モーターショーで発表済みのモデルであるが、一番興味の無かった軽自動車。だって、このクルマは人気車種として定着した「タント」の名前を使って、ダイハツの利益率を高くする為のクルマ(早い話がボッタクリ)にしか見えないから。コストのかかるスライドドアを止めただけで無く、元祖タントよりも確実に内外装が安普請になっているのが一目瞭然。これってトヨタが良くやる戦法・手法なんだが、そういう悪事は真似しなくても良いのに。特に「非カスタム系」とでも言うべき、標準モデルのフロントマスク....。これって「デザイン」されているとは言えないわ。中国のパクリメーカーレベル。久し振りにイラッとするクルマです。基本的に軽自動車のカテゴリーで威圧的な顔を好むっていう趣味も理解出来ないので「カスタム系」のモデルは嫌いなのだが、この車に限って言えば「カスタム系」のフロントマスクの方がまとまっている気がする。「普通のタント」と「ムーヴ」ではなく、「タント エグゼ」じゃないといけない理由が理解不能。こういうのを「買ってはいけない車種」と言うべきだろう。



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/12/30 00:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年12月30日 7:38
エコカー減税の為にスライドドア廃止して軽量化したようですね。
何の志も無い税金対策の為だけの車のようです。

CIエンブレム付け替えればすぐに北京モーターショーにでも出せますよ。
コメントへの返答
2010年1月21日 22:04
こういうメーカーの勝手都合で出されたような車を買ってはいけませんね。ダイハツの悪い癖です。
2009年12月30日 9:03
自分らしさを大切にする男女(?)…が、具体的にどんなユーザーを思い描いているのかまったくわかりませんがw
少なくとも「自分らしさを大切にする」って人はこのクルマは選ばないでしょうねぇ。

10年後とかに、「え、タントにそんな車種あったの?」と言われる珍車扱いされないだろうか…

こんなモデルが発売される一方で、R2とR1は生産中止(泣)
…キャッチコピー自体がすでに恥ずかしいですが、「自分らしさを大切にする」ってコピーはR2の様な車種にこそふさわしい気がします。
…生産中止になる車のオーナーのひいき目かもしれませんがw
コメントへの返答
2010年1月21日 22:06
まぁ早々に忘れられるクルマですよ。このタントエグゼって言うクルマは。
それに引き換え、R1/R2は少なくとも一部の人には強烈なインパクトを与えたはずです。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation