• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月20日

[7000km走破]納車から約9.5ヶ月で到達

[7000km走破]納車から約9.5ヶ月で到達  ベリーサの走行距離が7000kmを突破した。納車から9.5ヶ月が経過。前回6000kmを超えたのが昨年11月中旬だったから、1000km走るのに2ヶ月もかかってしまった。相変わらずベリーサは絶好調で、何の不具合も無い。冬場になって、冷間時にアイドルアップされる時間が長くなっているためか、わずかに燃費は悪化傾向。街乗りで10~11km/L位だろうか。ベリーサのホイルカバーをチョコっと擦ってしまったので、これ幸い(?)と現行アクセラ用に交換してみた。以前からアクセラよりもベリーサのほうが似合うデザインではないかとイメージしていたのだが、実際に装着してみたら勝手に大満足。ベリーサのデザインは一見すると何の変哲も無い様に見えるのだが、よく見ていくと結構凝っているのが面白い。ヘッドランプのインナーデザインも馬鹿じゃないの??と思うくらい凝りに凝っている。まぁ室内にもLEDのスポットライトがあったり、色々コストかかってます。つくづく不思議なクルマです。

ブログ一覧 | ベリーサ | クルマ
Posted at 2010/01/20 22:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

口直し
アーモンドカステラさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年1月21日 20:21
ベリーサの後継の話聞こえてきませんね・・セールスさんと話しをすると
デミオやアクセラを検討中のお客がコンセプトやライバルの少なさでベリーサを気に入って乗り移る事もあるそうで地味には売れてるそうですが
このままフェードアウトでしょうか残念ですねぇ
コメントへの返答
2010年1月21日 22:21
おそろく、このままフェードアウトなんでしょうね。デザイン変えずに、直噴エンジン+6AT+i-Stopが載ってくれれば....。
まぁミラーサイクルでも面白いと思うのですが。
2010年1月21日 21:50
ホイルキャップいいですね~。

とても似合ってますョ。

みんカラ見ているとベリーサにRHのAQマキシライトを履かせている人が結構いますが

純正パーツでのアップデートもGOODですね。
コメントへの返答
2010年1月21日 22:22
有難うございます。5000円のお買い物で随分と雰囲気が変わりました。
私はマキシライトはNewMINIっぽいイメージがあるので敬遠したいですね。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation