• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

[マイナーチェンジ]ルノー・ルーテシア 標準系も新顔に。

[マイナーチェンジ]ルノー・ルーテシア 標準系も新顔に。 日本仕様のルーテシア(本国ではクリオ)がマイナーチェンジ。先行して導入されていた「ルーテシア・ルノースポール」同様のフェイスリフトを実施した。同時にグレード構成も整理され、シンプルになった。
モノグレードで「ルーテシア1.6」の4ATが219.8万円。5MTが209.8万円である。ボディ色も豊富に9色を設定(3色は受注生産)。手頃な価格もあって、ルノーの本気が伝わる内容である。装備内容もさすが欧州車というべきか、安全装備を含めほぼパーフェクト。コストパフォーマンス的に文句なし。(↓)の写真は全て本国仕様車なので、日本仕様とは一部異なる事をお断りしておく。
私のルノー車イメージはふんわりと優しいクルマを作るメーカーって感じなので、チョッとやる気を出したフロントフェイスは萎え気味。VWポロは売れすぎていて退屈だと思う人には面白い選択肢になりそう。ライバルはやはりプジョー207だろうか。(私は207のスタイル嫌いです。)
以前から、VWの次に輸入車を選ぶとすればルノーかな...って思うのですが買う勇気が...。Newカングーの5MTが219.8万円なので、私ならカングーを選ぶかな。いずれにしても、積極的にMT車を設定してくれるルノーの姿勢は大いに評価したいところ。あとはもっと熱心にルノー車を売る販売会社が増えてくれると良いのですが。埼玉なんて日産の販売店の居候ですからね。



↓なかなか面白い動画CMです。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/02/27 20:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 21:25
1.6Lしかも5MTですか…非常に気になります(笑)受注生産でもイイのでイエローがあればなぁ…
カングーとルーテシアで悩みます(笑)
コメントへの返答
2010年2月28日 16:33
イエローがあると良いですね~
カングーはESPが装着されないのが難点です。
2010年2月28日 9:29
紹介いただきありがとうございます(笑

私も欧州版がフェイズ2に移行した時点(昨年の今頃)では、写真を見て違和感を感じたのですが、日本でRSがデビューして以降、徐々に見慣れてきて今だとフェイズ1よりもカッコ良く見えます^^;(フェイズ1のフロント周りはティーダにソックリだったし)
あと、カングーに続いてMT版も残してくれたことも大きいですね。ルノーは他の輸入車に比べて(若干)MT比率が高いことも影響しているのかも?

装備内容と価格から考えると、Bセグメント(ポロ、207、グランデプントなど)の選択肢の一つとして何とか踏みとどまれたかな…とい印象です。
コメントへの返答
2010年2月28日 16:34
まだ新顔の実物を見た事が無いので、楽しみにしたいと思います。
本当は198万円位で売ってくれるとインパクトは随分違うんですけどね。
2010年3月3日 0:05
以前トゥインゴに乗っていました。

その時フェーズ3を想定したドレスアップをしてました。

グリルレスで大開口はプジョーを始めトレンドですが、

ルノーはあっさり味が個人的に好きなので

せいぜいこのくらいにとどめておいたほうがいいと思います。
コメントへの返答
2010年3月8日 0:05
初代トゥインゴは良かったですね。今でも欲しいと思います。それに比べると現行はデザイン面に限ればガッカリ。
私もルノーはあっさりほっこりであって欲しいですね。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation