• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

[とうとう生産中止決定]ホンダ・シビック TypeR

[とうとう生産中止決定]ホンダ・シビック TypeR  ホンダは「シビック TYPE R」(4ドア)の生産を、2010年8月末をもって終了すると発表した。いよいよ、現行ラインナップからホンダ「TypeR」の火が消えるときが来たようだ。シビックの「TypeR」は1997年に初代モデルを発売。2001年には2代目として英国生産車を輸入。3代目にあたる現在の「シビック TYPE R」(4ドア)は、鈴鹿製作所で生産する純然たる国産車であり、2007年3月に発売。ベースモデルの現行シビックが2005年9月に発売されているから「TypeR」の追加まで約1年半を要した。ベースモデルはそろそろ新型にスイッチしてもおかしくない時期にさしかかっているだけに、「TypeR」の生産が3年半と短期間で終わってしまうのも仕方が無いのかも知れぬ。
「TYPE R」の歴史を振り返ると、1992年に「NSX」に初めて設定し、1995年に「インテグラ」、1997年には「シビック」に設定した。個人的には初代の「インテグラTypeR」は衝撃的でしたね。
しかし「TypeR」は多少ストイックに過ぎる商品性が現在のニーズにはイマイチ有っていないのかも知れない。高回転エンジンにMTを駆使して駆る事に楽しみを見出す若者が激減。かつての走り屋が楽しむにはスパルタン過ぎる....。以前現行シビックTypeRの試乗インプレッションを投稿したが、アクセス数も意外や低く興味関心の低下が伺えていた。販売目標台数も400台/月と低い数字だったが、どのくらい売れたのかな。路上でもあまり見ないよね。まぁセダンのシビックで「TypeR」っていう設定にも無理があったかな。ホンダには既にNSXもS2000も無く、最後まで残ったピュアスポーツ「シビック TYPE R」も消える。今後はCR-Zがこの路線の顧客を吸収していくつもりなのだろうが、チト無理があるか。
同時に、ホンダは昨年限定輸入車として設定した英国生産の「シビック TYPE R EURO」(3ドア)の再輸入を決めたようだ。外観などを一部変更し、2010年モデルとして今秋発売予定。今回も台数限定となるようだ。
次期型のシビックがどうなるのか。現時点では何も判らないが、日本ではハイブリッドだけになるのかもしれませんね。これも時代の流れでしょうか.....。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/04/24 17:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

責任?
バーバンさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation