• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

[ようやくiPodデビュー]第4世代「iPod touch」と光ポータブル導入。

[ようやくiPodデビュー]第4世代「iPod touch」と光ポータブル導入。 随分と乗り遅れているような気もするが、とりあえず使ってみるか....と9/2に発表になった第4世代の「iPod touch」をビックカメラで発表翌日に予約。どうやら第1便に含まれていた様で、9/15に引き渡された。納期は2~3週間と聞いていたから少し早まった計算だ。
最近「スマートフォン」が日本でも流行の兆しであり、確かに電車の中でも「iPhone」や「Xperia」を触っている人が多くなったように思う。色々なアプリが提供され、もはや「好き嫌い」以前に、情報流通のプラットホームとして定着しつつあるのを感じた。しかし、問題もある。「スマートフォン」という言葉とは裏腹に、携帯電話とPDAを1台に統合してしまうのには未だ抵抗がある。ボディサイズも大きいし、電池の持ちも心配。更に「iPhone」はソフトバンク社と契約しなければならない「SIMロック」端末である事が気に入らない。「iPhone」に興味は有っても、白い犬とお友達になる気は全く無い。マニアックな人は香港モデルなどの「SIMフリー」端末を独自に入手したりするんだろうが、そこまでの情熱も無い。色々と検討した結果、第4世代の「iPod touch」とNTT東日本がレンタル提供しているモバイルWi-Fiルータ「光ポータブル」を組み合わせる事がベターと判断した。
私の購入した「iPod touch」は残っていたビックカメラのポイントで購入した関係もあって、一番リーズナブルな8GBタイプ。メモリー容量は音楽・動画プレーヤーとしてあまり期待していないので当面は問題ないだろう。以前の「iPod touch」は8GBモデルだけCPUの性能なども差別されていたが、第4世代の「iPod touch」はメモリー容量の差だけと言うので嬉しい限り。
早速「産経新聞」のアプリを入れて見たが凄いですね。新聞が丸ごと無料で読めるんですから。これで朝のうちに新聞データをダウンロードしておけば通勤電車の中で新鮮なニュースが読める。まぁそのうち有料に移行したいんだろうけど....。月額数百円なら払うかも。個人的には「日刊自動車新聞」とか発行部数の少ない業界新聞の方がこのビジネスモデルに向いている気がする。
それと、地図アプリでサクッと現在地が表示されたのは驚き。「iPod touch」は「iPhone」と少し性能差が有り、GPS機能が省かれている。それなのに、何故現在地が判るのか.....暫く悩んだのだが、調べてみるとWiFiを利用した「位置情報取得サービス」って言うのを使っているらしい。Google「ストリートビュー」を撮影しているクルマと同じ様に、クルマで実際に街を走り、道路上に届いている無線LANの電波を収集し、データベース化。無線LANルーターのMACアドレスを取得しているらしい。なんとも気の遠くなるようなサービスだし、それって儲かるのかな。でも信じられないくらい正確な場所を表示しています。
私は以前から、出張先等でエプソンダイレクト製の「ネットブック」を使っていて、ホテルのインターネット接続サービスやマクドナルド・新幹線(東京⇔新大阪)等で接続出来る「無線LANスポット」サービスを利用している。更に場所を限定されず、ネット接続したいと思えば携帯通信キャリアと契約するしかない。とりあえず、NTT東日本がBフレッツ契約者向けにレンタル提供しているモバイルWi-Fiルータ「光ポータブル」(SIMロック版)を入手したが、今のところNTTドコモと契約はしていない。確かに、通勤電車の他、場所を問わずネット接続が出来るのは魅力的では有るが、自宅と会社にしっかりとしたネット接続環境があり、「無線LANスポット」サービスもある。それに加えて月額5000円にも及ぶデータ通信契約を利用すべきなのかはもう少し考えてから結論を出したい。
まずは「iPod touch」を使いこなさないと....。
ブログ一覧 | 家電やAV・パソコン | 趣味
Posted at 2010/09/19 02:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

ビーナスライン
R_35さん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation