• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

[これが本命]日産・ジューク 新開発ターボエンジン搭載グレードを追加

[これが本命]日産・ジューク 新開発ターボエンジン搭載グレードを追加 日産自動車は「ジューク」によりスポーティな走りを実現する新開発のターボエンジンを搭載した新グレード「16GT/16GT FOUR」を追加した。コンパクトスポーツクロスオーバーという新しいジャンルにチャレンジをした「ジューク」。本年6月9日の発売以来、かなりヒットしている様で、路上でもかなり見かける。その大胆なデザインと求め易い価格が評価されている様だ。しかし、エコカー減税に対応する為に先行販売された1.5Lの「ジューク」は正直、体験版みたいな存在だったと思う。確かに価格は安いが、肝心の安全装備が削られていたり、FFしか用意されないなどガッカリな部分が多かった。
今回発売する「16GT/16GT FOUR」は、2.5Lエンジン並みの動力性能と低燃費を両立させる新開発1.6L「MR16DDT」エンジンを搭載し、6速マニュアルモード付エクストロニックCVTを組み合わせた。また、4WDの「16GT FOUR」には、ドライバーの意のままのコーナリングを可能にした新開発ALL MODE 4X4-i(トルクベクトル付)を採用した事がニュース。ハイブリッド車を除いて、ここまでメカニズム面で話題の豊富な新型車も珍しい。
「MR16DDT」エンジンは、1.6Lエンジンに燃焼効率を向上させる直噴機構と小型高効率ターボを組み合わせて搭載。更に、可変バルブタイミング(CVTC)機構を吸気側だけでなく、排気側にも搭載することで吸排気効率を向上させている。もちろん燃焼効率の改善やフリクション低減も実施され、最高出力190ps/5600rpm・最大トルク24.5kg-m/2000-5200rpmを発揮。ハイパワーと低回転からの力強いトルクを発生させる。
「ALL MODE 4X4-i(トルクベクトル付)」は、走行状態に応じて後輪へ最適なトルクを配分する「ALL MODE 4X4-i」の機能に加え、リアファイナルドライブ内の左右に搭載した電子制御カップリングにより、後輪左右の自在なトルクを配分も可能とした。コーナリング時は後輪の外輪に大きなトルクを配分し、車両に旋回モーメントを与えることでアンダーステアを抑制した意のままのライントレースと、ステアリング操作に対する俊敏なレスポンスでスポーティなハンドリング性能を実現したという。
また、「16GT/16GT FOUR」ともに、エクストロニックCVTに6速マニュアルモードを搭載し、シンクロレブコントロールを採用。リヤにディスクブレーキを採用し、17インチタイヤとアルミホイールも標準装備とした。さらに、「16GT FOUR」のリヤサスペンションには、後輪の接地性を向上させるマルチリンク式を採用。「MR16DDT」エンジンと「ALL MODE 4X4-i(トルクベクトル付)」のポテンシャルを最大限に引き出し、スポーティで爽快な走りを実現する組み合わせとした。
価格は「16GT」(CVT-M6/FF)が218.9万円で「16GT FOUR」(CVT-M6/4WD)が245.1万円。低価格がウリの1.5Lが169万円~179万円である事を考えると価格差は小さくないが、1.5LではOP設定すら見送られたVDC(横滑り防止装置)+ブレーキLSDが標準装着されるなど、考慮すべきポイントも多い。
まぁ正直 「16GT FOUR」の245.1万円って内容を考えたらかなり安いと思う。VWゴルフのベースモデル「1.2TSI Trendline」が257万円ですからね。惜しいのは全車CVTって事かな。これに6MTモデルがあったりすると俄然興味が増すんですけどね。先日マイナーチェンジしたスバル・フォレスターも魅力的。2.0Lターボ+4WD+5MTの「2.0XT」が267.1万円....。どちらも未試乗の現段階ではフォレスターの方に惹かれる。ジュークの新エンジンは機会を見てテストしたいと思います。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/11/21 21:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

トヨタ ランドクルーザー250用T ...
AXIS PARTSさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation