• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

[高級コンパクトデジカメ]フジフイルム「FinePix X100」

[高級コンパクトデジカメ]フジフイルム「FinePix X100」 富士フイルムは、新開発のフジノン23mm(35mmフィルム換算:約35mm相当)F2レンズと、同レンズの性能を最大限に生かす専用のAPS-Cサイズ CMOSセンサー(1230万画素)、そして、信号処理能力を高速化させた新・画像処理エンジン「EXRプロセッサー」を搭載し、一眼レフを凌駕する高画質を実現したコンパクトデジタルカメラ「FinePix X100」を3月5日に発売すると発表した。
レンズの交換が出来ない高級コンパクトデジカメだが、イメージセンサーは一眼レフと同様のAPS-Cサイズを採用。興味深いポイントとして、クリアな視野でのフレーミングを可能にしながら、シャッタースピードや絞り値などの多彩な撮影情報も合わせてデジタル表示する独自の光学ファインダー(OVF)と、144万ドットの高精細液晶パネルを使った電子ビューファインダー(EVF)の2つのファインダーを切り替えて使える世界初の「ハイブリッドビューファインダー」を搭載。一眼レフでさえ、背面の液晶モニターを見ながら撮影する「ライブビュー」が必須の機能となった昨今。富士フイルムはあえてファインダーを覗くと言う行為に全力を注いできた事が面白い。
「FinePix X100」は見ての通り、何のためらいも無くクラシカルなスタイルを纏ってきた。レンジファインダーカメラのようなスタイルはカメラ好きにとっては気になる存在。ヨドバシカメラでは12.8万円+10%ポイント還元で予約を受け付けている。最近価格下落基調にあるデジカメの中では結構高価なカメラである。
個人的には、折角の専用レンズが35mm(35mmフィルム換算)と中途半端な画角になっている事と、液晶モニターが2.8型約46万ドットに留まっている事は価格を考えると物足りない。せめてバリアングルタイプになっていれば.....。それでも発売が楽しみなカメラです。
オリンパスからも「GR DIGITALIII」のライバルとなりそうな「XZ-1」(写真一番下)が発売される。ヨドバシでは59,800円+10%ポイント還元で予約受付中。コンパクトデジタルカメラとして、初めて「ZUIKO」の名を冠した、広角4倍ズーム(35mm判換算:28-112mm)レンズは広角側の開放F値が1.8と明るいだけでなく、望遠側でも2.5と非常に明るいレンズを採用。イメージセンサーも1/1.63型と大型のCCDセンサーを採用している。こちらも液晶モニターが3.0型約61万ドットに留まるのが惜しいところ。「GR DIGITALIII」は3.0型92万ドットなのだから。こういう多少価格が高くても撮影者のこだわりが反映出来るカメラが増えてくれるのは嬉しい限りです。

↓オリンパス XZ-1 思っていたよりも低価格だったから注目してます。
ブログ一覧 | カメラ | クルマ
Posted at 2011/02/13 22:32:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年7月29日 20:53
おおっ、先日私xz-1購入しました。

リコーCX-1からの乗り換えですが、総じて、良いカメラだと思います。
また背面液晶の92万ドット→有機EL61万ドットとなりスペック上のダウンとなりましたが、杞憂に終わりました。iphone4も確か、60万ドットクラスですし、ここまで高繊細の液晶となると私の目にはよく違いが分からなくなってきました(私だけかも)

ついでに、ペンタックスとナノブロックとのコラボ商品も合わせて、購入しました。ゲテモノトイカメラですね(笑)

いづれまたカメラネタもお願いします♪
コメントへの返答
2011年7月31日 23:52
リコーとペンタックス。私が大好きなメーカー同士の経営統合ですから今後の展開がとても楽しみです。
お互いの良いところを伸ばして欲しいですね。

カメラネタはアクセス数が物凄く少なくて....。まぁココはクルマのブログですから当然なんですけどね。チマチマ書いていきますのでお楽しみに~

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation