• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

[フルモデルチェンジ]4代目になったホンダ・CR-V たぶん売れないな。

[フルモデルチェンジ]4代目になったホンダ・CR-V たぶん売れないな。  ホンダは1995年の初代発売以来、ワールドワイドでヒットモデルとなっている「CR-V」をフルモデルチェンジした。4代目となる新型「CR-V」は、時代の要求により空力に優れたボディや燃費性能の向上に加え、居住空間や荷室を拡大した。日本仕様はラインナップをシンプルに整理した。4WDは2.4Lで2WDは2.0Lに固定し、グレードはそれぞれ1つのみ。日本での売れ行きを見れば仕方がないだろう。
「CR-V」は日本で初代こそ大ヒットしたが、それ以降のセールスはイマイチなクルマ。しかし、北米や欧州では手頃なSUVとして大ヒットしており、ホンダの稼ぎ頭である。「CR-V」の世界累計販売台数は、2011年9月末で500万台を突破している。そういう意味では気合の入ったモデルチェンジなんだろうが、そういう気迫を感じさせないのが心配なところ。最近ホンダは屋台骨のシビックやアコードが失敗続き。おそらく、新型「CR-V」の国内セールスは相変わらずの低空飛行だろうね。
メカニズム的には特筆すべきポイントは無く、今時普通の乗用車である。ボディサイズはほぼ先代のサイズをキープ。全長4535mm全幅1820mm全高1685mmホイルベース2620mmで車重は1460kg(2WD)/1540kg(4WD)である。ミッションは2.0L(FF)がCVTで、2.4L(4WD)が5AT。気になる価格は248万円(2WD)~275万円(4WD)である。
正直言って、退屈なクルマだな。スバル・フォレスターや日産エクストレイルを凌ぐ部分が何一つ感じられず、新型「CR-V」の長所と言うか、購入動機になるポイントが見当たらない。そして価格も安くない。最近のホンダは病気なんじゃないだろうか。少なくとも、スタイリングについては先代のほうが良かったと思うが。目的を見失ったフルモデルチェンジという印象である。
おそらく、新型「CR-V」は国内では売れないとホンダも判っているのだろう。それはメーカーOPの設定からも伺える。新型「CR-V」に用意されたメーカーOPは2通りしかない。1つはカーナビのみ(+35万円)。もうひとつはカーナビに加え本革シート・サンルーフ・サイド+カーテンエアバッグの全部入りセット(+77万円)。恐ろしくもこの2通りしかオーダーする事が出来ない。サイド+カーテンエアバッグが欲しければ+77万円も請求されてしまうという狂乱ぶりに唖然としている。もう「CR-V」は国内での販売を止めて良いのではないか。あまりにもやる気の無いモデル設定に憤りを感じている。

↓先代の「CR-V」。こっちの方がスタイリングは良かったと思う。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/12/10 18:57:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年12月11日 9:53
最近のホンダのクルマって、セダンからSUVまでどうしてこんなに興味のわかないどうでもいいような車ばかりになってしまうんですかね。トヨタと同じく会社が病んでいるとしか思えません。
デザイナーが悪いのか経営戦略が悪いのか。

SUV好きの私が思うに、売れるSUVと売れないSUVの違いは、

売れるSUV : エクストレイル、フォレスターのような箱形のステーションワゴンのようなタイプ
売れないSUV : RAV4、CR-Vのようなずんぐりタイプ
例外 : デュアリス、ジュークはずんぐりタイプだが、純粋にかっこいいから売れている
クロスロードは箱形に近いが、純粋にかっこわるいから売れなかった。

だと思っています。

CR-VもRAV4もずんぐりタイプのデザインコンセプトから脱却しない限り、よっぽどかっこ良くしないとずっと売れないと思います。
コメントへの返答
2011年12月11日 15:11
最近のホンダが出すクルマにはいつも??ばかりです。(N BOXは良いと思いますが)
日本でSUVはある程度ゴツゴツしたデザインの方が好まれるのでしょうね。イメージ優先で買うのでしょうから。
CR-Vは北米と欧州で売れれば良いのでしょうが、シビックのように失速しない事を祈るのみですが、個人的には不安視しています。
2011年12月11日 22:38
こんばんは。
酷い評価を受けたアメリカンSUV…エキノックスでしたっけ?
あれをちょいとマイルドにした車にしか見えないです。
コメントへの返答
2011年12月11日 23:56
北米のセンスでは万人向けで普通のSUVなんでしょうね。誰にも嫌われず、量販を期待されるクルマですから。
2012年7月25日 16:43
これって、SUVではないよね。 日本的SUVはエクストレイルでいいけど、クロスオーバーな車としての存在ですよね。 なんちゃってクロスのクロスポロなんかもいいよね。
日本もシロ・クロカラーの1BOXばかりと嘆いていた人がいましたけど、この車も日本の風土にはあわないですね。そこがいいのですが。
コメントへの返答
2012年7月25日 17:52
CR-Vは乗用車のプラットホームに、いかついボディを組み合わせた事に存在感があり、荒々しいクロカンとは違うスマートさが魅力なんだと思います。しかし、新型は全てに置いて中途半端に感じます。海外の評価は違うかもしれませんが。ならば、日本で評価されるクルマを作るべきなんですが、ホンダにそれを求めても無駄でしょうね。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation