• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月22日

[14年目の生産中止が決定]三菱・パジェロミニ(恐らく日産KIXも...)

[14年目の生産中止が決定]三菱・パジェロミニ(恐らく日産KIXも...) 三菱自動車は、軽SUV「パジェロミニ」の生産中止を発表した。初代登場の1994年12月から累計約48万台(2012年2月時点)を販売したが、本年6月をもって生産を終了する。
「パジェロミニ」のファイナルを飾る特別仕様車「Premium Selection~Final Anniversary~(プレミアムセレクション ファイナルアニバーサリー)」を発売。パワートレーンは4WDの4ATのみの設定で価格は168万円。
ボディカラーは、3ウェイ2トーンカラー「銀/赤(ラズベリーレッド)/銀」「銀/青(ダークブルー)/銀」と「黒」「白」の4色展開。
エクステリアでは、雨の日も視界を良好に保つ「撥水ドアガラス」や「親水ドアミラー(メッキ)」を採用。フォグランプやボディカラーとマッチしたフルカバータイプのスペアタイヤケース。ルーフレール(シルバー塗装)を標準装備した。
インテリアでは、ブラウンの本革と、スエード調ファブリックを組み合わせたシート生地を採用した他、本革巻ステアリングホイールを装備する。機能装備として、3.3インチカラー液晶モニターを内蔵した「リヤビューモニター付ルームミラー」を装備し、軽自動車にも採用が進むバックカメラの映像を表示。また、後続車のヘッドライトの光を感知し、明るさを調整する自動防眩機能を奢る。また、寒冷地仕様(ヒーテッドドアミラー、運転席シートヒーターなど)を標準装備した。
スズキ・ジムニーと並んで、本格的な軽SUVとして長寿を誇っていた「パジェロミニ」の戦線離脱が発表された事は残念。恐らく、OEM車の日産KIXも販売終了だろう。三菱の「eKワゴン」はイマイチだが、パジェロミニは良く出来たクルマだったと思う。ジムニーにとって最大のライバルで有った訳だが、最後までジムニーを超える事は出来なかった。まぁ本家「パジェロ」の存在感も今や風前の灯であり、「パジェロミニ」の存在意義も危うくなっていた。昨今の燃費ブームにも取り残されていたから、生産中止のニュースは決して驚きではない。「スバル・サンバー」「ダイハツ・コペン」「三菱・パジェロミニ」と今年になって各社から続々と軽自動車モデルの生産中止が発表されている。しかも、数少ない4気筒エンジン搭載モデルばかり。これで軽自動車から4気筒エンジンは全て消える事となる。最近の3気筒エンジンを積む軽自動車は以前の様な低級振動に悩まされる事も無く、設計の古い4気筒エンジンはその優位性を失いつつあった。今後は主力の3気筒から高効率な2気筒エンジンの時代へ移って行くのだろうか。
個人的にはジムニーのオルタナティブはダイハツ「テリオスキッド」だと思う。ジムニーには無い5ドアボディとセンターデフを持つフルタイム4WDは魅力。まぁゴテゴテしたエアロパーツはイマイチだが。
昨年(1-12月)の販売台数を調べてみると、「パジェロミニ」8297台「日産KIX」1688台で合計9985台。対して「スズキ・ジムニー」12957台「マツダ・AZオフロード」487台で合計13444台。「ダイハツ・テリオスキッド」は2649台と低迷している。そういう意味で「パジェロミニ」は決して販売不振ではなかった。今後、日産・三菱合弁の軽自動車会社より「パジェロミニ」後継車種が出てくる事を期待しておこう。

↓現行(初期型)のパジェロミニ
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/03/22 23:31:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本へ味噌蔵見学
天の川の天使さん

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

5/4
R_35さん

昨夜は雨☔️…で汚れたのて、洗車機 ...
PHEV好きさん

【競馬】ケンタッキーダービー🏇と ...
bijibijiさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年3月23日 18:02
この車は好きなんだよ何故かw ジムニーほど本格的じゃないところも良いよ。
ジムニーが無双するような場所に行く可能性は殆ど無いからってのと程よい脱力感が無いと堅苦しくてってのがあってねぇ。
中古もタマは沢山あるんだけどジムニー同様、こいつも割高なんだよなぁ・・。
コメントへの返答
2012年3月25日 14:36
あぁそれは判りますな。ジムニーは軟派な一見さんお断り....ってな敷居の高さがありますね。
実際、林道とか行くわけでもないし。ただ、個人的には一般ユース的にはパートタイムではなく、フルタイム4WDならもっと評価したかったね。
いずれにしても、縦置き4気筒ターボは貴重ですから、程度の良いタマを是非。
2012年3月26日 0:42
昨年末にテリキの最新版カタログの製造に関わりましたが、その数は1万部。多いように感じますが、販売店や取扱店の数で割ると、各拠点には義理で置くぐらいの部数しか配られません。売る気が無いのか、はたまた先が短いのを見越しての部数だったのか…。
コメントへの返答
2012年3月26日 1:40
テリオスキッドもいつ生産中止になっても不思議ではないクルマです。
結局ジムニーだけが残るんでしょうね。
やはり本物だけが生き残る時代でしょうか。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
37台目 15ヵ月の長納期を乗り越え納車された軽ジムニー。以前2009年式のXC(7型/ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
36台目 ヤリスクロスHVの騒音・振動に我慢が出来ず急遽後継として導入。これまで乗り継い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation