• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月20日

[フルモデルチェンジ]ホンダ・シャトル これはヒット作になるかも。

[フルモデルチェンジ]ホンダ・シャトル これはヒット作になるかも。 正直、あまり期待をしていなかった「シャトル」のモデルチェンジだが、これは案外ヒット作になるかもしれない。
「シャトル」と言って「シビック・シャトル」を思い出す方は私よりも年上の世代(40代以上)だろうか。初代は1983年に登場。二代目は1987年に登場し、1996年に生産中止となっている。正直、当時からそんなに目立つ存在ではなかったはず。モデル末期にはRVブームにあやかった「ビーグル」と呼ぶ今風に言えば「スバル・XV」の様なモデルが有った。ソコソコ売れていたような気もするが、当時の私には全く興味の無いクルマであった。やはり、シビックといえばハッチバックのイメージ。(SiRとか)
その後、「シビック・シャトル」は「オルティア」→「エアウェイヴ」と変遷し、若干の空白期間を経て「フィットシャトル」となり「シャトル」の名称が復活を果たしたのが2011年。確か東日本大震災の影響を受けて発売延期になったクルマだったと記憶している。
今回の新型は「フィット」の冠が外れ、初めて単独車種「シャトル」となった。まぁ良く見ればフロントフェンダーと前後ドアは現行フィットと共通だから、完全に決別したとは言い難いが、パッと見た限り「フィット」との血縁を感じさせない程度の差別化は施されている。
新型「シャトル」のボディサイズは全長4400mm全幅1695mm全高1545(2WD)/1570mm(4WD)と5ナンバーサイズを維持。先日微妙なMCを実施した「カローラ・フィールダー」がライバルだろうか。ホイルベースは2530mmで車重は1130kg(G/2WD)~1300kg(HYBRID Z/4WD)。
価格はガソリンモデルが169~188.4万円。ハイブリッドモデルが199~254.2万円とライバルを意識した価格帯となる。「ジェイド」は無意味に強気な値付けに驚いたが、「シャトル」はまぁ妥当な範囲か。それでもベースモデルの「フィット」に比べ、それなりに価格の上乗せも出来ているから「フィット」の冠を外した事は正解なのかもしれぬ。
惜しいのは安全運転支援システムが単眼カメラを用いた「Honda SENSING」ではなく、ひと世代古く作動が30km/h以下に限定される低速域衝突軽減ブレーキ「シティブレーキアクティブシステム」に留まることか。また、個人的にはサンルーフやキャンバストップの類が用意されないのは寂しい。「エアウェイヴ」の頃はスカイルーフを売りにしていたのにねぇ...。
そろそろ結論を。基本的に今や貴重となった5ナンバーサイズのステーションワゴン。ライバルの「カローラ・フィールダー」より若々しく近代的。スタイリングも「ジェイド」「グレイス」の様な違和感もなく、近年のホンダ車としては上手く行ったのではないか。価格にも納得感があり、大きな欠点は感じられない。あとは試乗した上で最終判断をしたい。「シャトル」はひょっとするとヒットモデルになるのではないかと感じている。




↓「シビックシャトル」の「ビーグル」1994年
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/20 23:56:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

小江戸川越まちかどモーターギャラリー
nonpaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【第109回】ディーラーさんの入庫 ...
とも ucf31さん

物語は,ここから始まる…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
37台目 15ヵ月の長納期を乗り越え納車された軽ジムニー。以前2009年式のXC(7型/ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
36台目 ヤリスクロスHVの騒音・振動に我慢が出来ず急遽後継として導入。これまで乗り継い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation