• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月16日

[フルモデルチェンジ]スズキ・アルト ラパン 三代目は大きくイメチェン実施。

[フルモデルチェンジ]スズキ・アルト ラパン 三代目は大きくイメチェン実施。 スズキは「アルト・ラパン」をフルモデルチェンジした。初代は2002年1月発売だったから、既に13年以上が経過したことになる。先代(二代目)は2008年11月発売。今回で「ラパン」は三代目となる。フランス語で「ウサギ」を意味するアルトの派生車種で、主に女性ユーザーをターゲットにしているところは不変である。これまで累計で63万台以上が販売されたというから、結構なヒットモデル。ベースモデルのアルトに比べ結構強気な価格設定と、豊富にオプションパーツが用意されるから、スズキにとっては結構儲かる車種なのかも。但し、一度買うと長期間乗るユーザーが多いだろうから、いかに既存顧客のリプレース需要を刺激しつつ、新規顧客の獲得には難しい舵取りを求められる。最近ダイハツがカワイイ系の軽自動車に積極的ではないから、チャンスかもしれない。新型「ラパン」は最近のスズキでは珍しく、キープコンセプトではなく、スタイリング的には結構冒険をしたと思う。ベースの「アルト」が思いの外、男性的なコンセプトで登場したから、「ラパン」は思い切り女性的なキャラクターを与えられたようにも感じる。個人的には、初代「ラパン」に設定されていた「ラパンSS」の様なスポーティーなウサギって言うのも悪く無いと思うのだが。
現行アルトから採用された新世代軽量プラットホームを「ラパン」も採用。従来比で-120kgを達成しているのは凄い。まぁラパンを飼おうというユーザにとってこのクルマの中身(臓物)なんて気にしないかもしれないが、結果としてウサギは小食(低燃費)になるという話。結果、カタログ値として35.6km/L(2WD CVT車)を達成している。これならエサ代も安く済むだろうね。
価格は107.7万円(G 2WD/5AGS)~149.2万円(X 4WD/CVT)。メーカーOPとしては、いよいよスズキも展開が始まった「全方位モニター付メモリーナビゲーション」装着車は118,800円高。最近流行りのホワイト2トーンルーフ仕様車は43,200円高である。残念なのは、先日「スペーシア」の一部改良で採用された二眼式カメラを用いた「デュアルカメラブレーキサポート」を「ラパン」には対応せず、お馴染みの「レーダーブレーキサポート」に留めたことか。折角の新機能なんだから、ケチケチせず新型車にはドンドン投入し、量産効果を高めて欲しいところだ。
個人的には、新型「ラパン」のスタイリングは結構好き。前後とも丸型のランプというのも悪くない。歴代のラパンは後ろ姿がイマイチだと思っていたが、新型は克服したと思う。しかし、ベースモデルからの価格上昇も結構ある。そういう意味でアルト「ターボRS」はお買い得。未だ「アルト」にも乗れていないので近いうちにスズキの新世代軽自動車を是非試してみたい。これをベースにした次期「ワゴンR」は面白いクルマになりそうだ。


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/06/15 18:43:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

トヨタ新「ノア」登場! 全長4.7 ...
どやちんさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急転のクルマ選び〈続編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:53:25

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation