• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月23日

[待望の丸目モデルを追加]ダイハツ・コペン「セロ」 第三の顔が追加。

[待望の丸目モデルを追加]ダイハツ・コペン「セロ」 第三の顔が追加。 ダイハツは「コペン」に第三のデザインとなる「コペン セロ」を追加した。登場時からチラ見せをされていた初代コペンの流れを汲む「丸目」の「コペン」である。これで「コペン」は、2014年に発売した「コペン ローブ」と「コペン エクスプレイ」に加えて3つのモデルが併売される事となった。ダイハツの提唱する「DRESS-FORMATION」がもたらす柔軟性がこのモデル展開を可能にしているのは事実。さりとて、そう多くはない販売台数を考えれば、ダイハツも結構リスキーなビジネスをしている。いっそ、毎年デザインを変え、「2015デザイン」等と展開すれば気に入ったデザインならば今年中に買わなきゃ...と思うのではないか。まぁユーザーにとっては選択肢が多いのは有難いこと。しかし、それ故に「コペン」のキャラクターを曖昧にしている気もする。やはり、スポーツカーは一球入魂と言うか、開発者の思い入れが滲み出るもの。簡単に着せ替えが出来る変身自在なスポーツカーがどの程度市場に理解され、浸透していくのか。今後も注目していきたい。個人的には、セカンドカーとして長期保有を考えた場合、経年劣化したボディ外板がいつでもリフレッシュ出来るというのは魅力的だと思う。そして、望めばデザインも変えられる。ホンダが「NSX」のリフレッシュプランをオーナー向けに実施している。案外、「DRESS-FORMATION」は年数が経ってから価値が出るコンセプトかもしれぬ。ちなみに、「ローブ」→「セロ」への移行は約35万円で今年の10月から可能になるとか。まぁ「ローブ」を売って「セロ」を買い直しても良さそうな気もするのだが...。
さて。初代「コペン」の元オーナーとして、やはり「丸目」のデザインは一番しっくり来る。サイドのボディラインなど、変えられない部分とのチグハグ感は若干残るとしても、私がコペンを買うなら「セロ」を選ぶだろうね。但し、現時点では「セロ」に上級グレードとなる「S」が設定されていない。恐らく東京モーターショーで発表だろうか。レカロシート・MOMO製革巻ステアリング・ビルシュタイン製ショックアブソーバー等が追加されるから、私にとっては「セロ S」が本命である。
どこぞの雑誌の様にホンダ「S660」と「コペン」を比べることに私は意味を感じない。どちらも長所・短所があり、共存し日本の自動車市場を盛り上げていくべきクルマだ。しかし、一点だけどうしても気になるポイントがある。今回のタイミングでもイマイチなオーディオ周りは全く手が入らなかった。「S660」の様にUSBにiPodやメモリーオーディオを挿せば好きな音楽を楽しめる様にすべき。「コペン」の現状は、スッキリしたインパネはオーディオレスの姿。メーカーOPで「純正ナビ・オーディオ装着用アップグレードパック」を選ぶと不格好な2DINボックスがインパネの一等地を占めることに。これは早期に何とかして欲しいところだ。やはり、オープンカーは内装にもこだわりが欲しい。

ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2015/06/23 19:04:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年6月24日 18:59
はじめまして<(_ _*)>

丸目の方がコペンらしくて、こちらの方が好みですね♪(^ー^)

2015年6月30日 18:28
今日これに遭遇したわ
赤は微妙だった
2015年7月17日 15:47
はじめまして。
評論家 国沢光宏氏の「コペンセロ、ラジオすらなし」という命題のブログで、
「コペンセロの広報車、ナビどころかオーディオすらなし!撮影に使うだけだから一番安いのを用意しておけばいいでしょ、という気持ちが見え見えです。イマドキ音楽を聴けない広報車なんて競技車両ベースのグレード以外見たこと無い。親会社の社長は稀代のカーガイなのに。とても残念でならない。」とありましたが、ケチっているのではなくそういう内情があったのですね…。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation