• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

[東京モーターショー2015]TOYOTA S-FR 今後こそのライトウェイトFR

[東京モーターショー2015]TOYOTA S-FR 今後こそのライトウェイトFR トヨタは東京モーターショー2015で「TOYOTA S-FR」をワールドプレミアする。以前から噂されていた「ハチロク」の弟分で、より軽量コンパクトかつ低価格帯を狙ったエントリースポーツのコンセプトモデル。ファニーな見た目から察するに「ヨタハチ」の再来だろうか。一部雑誌等では「開発凍結」と報じられていたモデルなだけに、今回のモーターショーで反応を見たいと言う事だろうか。写真で見る限りコンセプトカーと呼ぶには細部まで作り込まれており、このまま市販化されても驚かないレベルの仕上がり。状況次第では早い時期に市販化へ移行される可能性もあろう。「ハチロク」がスバルとの共同開発(もしくは開発委託)を選択した時点で、ボディサイズや価格がエントリースポーツの期待値から乖離してしまう宿命だったと考えれば、今度こそ「本当に」軽量・コンパクトで若者やクルマ好きがセカンドカーとして購入が可能になる手頃な価格帯を実現してほしい。過去のライトウェイトスポーツが証明しているように、クルマの楽しさとは必ずしもハイパワーエンジンによってもたらされる訳ではない。多少非力な位のエンジンをぶん回しながら、ドライバーが頭と身体を使って駆ることでも充分な楽しみを得られる。個人的にも大いに期待したいモデル。これが出たら自身「初トヨタ」は確定でしょうね。
現時点で、詳細は判らないが、「クルマを運転する楽しさを教えてくれるTOYOTAライトウェイトスポーツの系譜を継承」「自分の意のままにクルマが反応し、日常使いの中でもクルマとの対話ができる、そんな楽しさをエントリーモデルに追い求めたコンセプトモデル」とトヨタも説明しているから、今回は期待に応えてくれそうな気配。現在判明しているのはFRレイアウトで6MT。全長3990mm全幅1695mm全高1320mmホイルベース2480mmであると言う事。これで車重が1000kg前後に抑えられていれば、1500ccクラスの定番エンジンで充分な走りが楽しめそう。
今回の東京モーターショーは全般的に各社ともイマイチな出展内容で、個人的に興味のあるモデルは少ないが、トヨタがエントリースポーツのコンセプトモデルを出展してくれた事は大歓迎したい。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/10/27 08:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

最近の入庫
ハルアさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2015年10月27日 12:51
リアガラスからトランクまでのラインを真っ直ぐにしたほうが洗練された感じになると思いますし、ヘッドライトもいっそのことまん丸にすればいいのに・・・とか、いろいろ思うところはありますが、是非発売して欲しいです。
86のリアシートでさえ大人は座れないのに、このサイズで四人乗りは絶対無理だと思いますが。
コメントへの返答
2015年11月21日 10:40
個人的にはコロンと丸いお尻は結構好きです。
さすがにリヤシートは実用サイズではないでしょうね。かなりFRらしいロングノーズを強調したデザインになってますからね。
是非発売に漕ぎつけてほしいものです。
2015年10月27日 18:40
ヨタハチのオマージュならこの格好で理解できる
車重も相応のところまで持ってくると思う
値段は難しいだろうな
コメントへの返答
2015年11月21日 10:41
このクルマにとって大切なのは価格だと思うね。仮に200万円を売れ筋グレードで切れなかったとすれば、他の選択肢が出てきてしまう。スイフトスポーツと比べられるくらいの価格帯じゃないと駄目だろうね。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation