• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

[ラゲッジフラットボックス制作]ジムニーの荷室を広く使いやすく②(車中泊考察も)

[ラゲッジフラットボックス制作]ジムニーの荷室を広く使いやすく②(車中泊考察も) ラゲッジフラットボックス制作にあたり、当然ながらまずは採寸から開始。一応設計目標として、隙間は10mm程度に抑える精度まで追い込みたい。あまり隙間が大きくなると、走行時にバタついて異音の元になるのは避けたいところ。
材料は低価格と入手性を考慮して、ホームセンターにて1000円前後で買えるコンパネ(1800mm*900mm)を利用。厚みは12mmが主流。更に見た目とクッション性を兼ねてニードルパンチカーペット(ホームセンターで最も安いタイプ)で表面を覆うことにしたので、カーペット2.5mmとカーペット用両面テープの厚みを合わせ15mmで計算。
まず、ジムニーのラゲッジを考える際、リヤシートの座面を外すとシートが水平になると言う事。
下の写真①の様に、リヤシート座面は割と簡単に外れる。(上方向に引っ張るとバコンと外れる。)
その状態で、リヤシートの背もたれ部分を前倒しすると水平になる仕掛け(写真②)。まずフラットフロアはこれが基本となる。外したシート座面の扱いについては悩ましいが、なんとかなるだろうと先へ進む。
ちなみに、写真③の様に、助手席のヘッドレストを外し、後ろ倒しにすると狭いはずのジムニーでも車中泊が出来そうなスペースが確保出来る。ネット上ではジムニーで車中泊をしながら全国を旅している方も結構いる。私は当面車中泊をす予定はないが、そんな冒険も楽しそうではないか。道なき道を行くジムニーと車中泊の旅と言うのは親和性が高そうだ。試しに横になってみたが、厚みのあるマットを下に敷けば割と快適に寝られそうだ。まぁ暑さ・寒さ対策は季節に応じて必要だろうが。
話を戻して。ここで採寸したデータとネット上のノウハウを参考にしながら、コンパネのカット図面を作成。まぁなんとか行けそうだと自分を信じ、ホームセンターで材料のカットを依頼した。1カット50円。これを手動ノコギリでゴリゴリ切ることを想像するとゾっとする。文明の利器はどんどん活用したい。(そもそもノコギリで綺麗な直線の断面を出せる自信がない。)

↓写真① ジムニーのリヤシート座面は簡単に外れる。

↓写真② 座面がない状態で背もたれを前倒しすると綺麗にフラットとなる。ここからスタート。

↓写真③ 助手席のヘッドレストを外した状態で後ろ倒しすると車中泊モードに。
ブログ一覧 | ジムニー(軽) | クルマ
Posted at 2016/11/24 20:49:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation