• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月06日

[カタログコレクション]日産「ローレル(C33型)」1989年版【第3弾】

[カタログコレクション]日産「ローレル(C33型)」1989年版【第3弾】 今回は日産「ローレル」を取り上げる。6代目(C33型)「ローレル」はかなり好きなクルマだったと記憶している。正確に言えば「憧れた」クルマ。
5代目(C32型)の「ローレル」はカクカクしていて、一本の定規ですべてのデザインを進めたのではないかと思わせるようなクルマで、全く好みでは無かった。
6代目(C33型)「ローレル」は1989年1月の発売。当時の日産はデザイン・技術のどちらも絶頂期で、この世代の日産車はあまり外れが無い。
そんな中、ちょっと色気が有り英国風の高級感が斬新だった6代目「ローレル」の登場には驚いた記憶がある。バカ売れしていたトヨタ「マークII三兄弟」や「クラウン」の判りやすい仏壇的高級感の演出に比べ、随分と大人のクルマに見えた。
このカタログは現存する札幌日産の本社(大通西17丁目)で1989年に頂いたもの。この頃は札幌市営交通の一日乗車券を買い、カタログ集めをしていた(笑)。随分と読み込んだカタログなので痛みが激しい。
↓このビデオカタログも当時同じものを何度も再生し見た記憶があります。

当時の札幌でも、この「ローレル」は割とよく見かけた。そして結構な確率でRD28型のディーゼルエンジン搭載車だったと記憶している。本州の方と比較し長距離を走る傾向が高いからだろう。燃料代も安かったし。しかし、黒煙でリアバンパーが煤けていたのは興醒めだったね。
私の中で、未だ「カッコ良いセダン」とは、この「ローレル」の様にゴテゴテとした遊びがなく、キャラクターラインがスッと水平に伸びていくクルマです。
そして、その美しいスタイリングを1993年に登場する7代目「ローレル」が自らの手でぶち壊してしまうのは悲劇だったな....( ノД`)シクシク…。




ブログ一覧 | カタログコレクション | クルマ
Posted at 2020/05/06 13:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ある日のブランチ
パパンダさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

盆休み最終日
バーバンさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2020年5月6日 14:09
こんにちは。
これまた懐かしい! 私の初のマイカーがこれでした。
C33に限らず、この当時の日産車は今見ても端正で無駄のないデザインだと思います。
コメントへの返答
2020年5月6日 14:43
コメントありがとうございます。
初マイカーですか~羨ましいです。
なんとなくクルマの趣味というか、好みが似てますね(笑)。
この時代の日産車は神がかっている気がしますね。
そして、次の世代がことごとくダメと言うのも....。
2020年5月6日 20:55
こんばんわ。
当時ローレルメダリストとアコードインスパイアーAGiどちらにするか悩みました。
結局アコードインスパイアーを購入しました。
何故か現在までトヨタと日産には縁がないワタクシなのです。
コメントへの返答
2020年5月6日 20:59
コメントありがとうございます。
アコードインスパイアもカッコ良かったですね。
FFフロントミッドシップの5気筒エンジン。木目パネルがお洒落だった記憶があります。
私もこれまでトヨタ車を購入したことがありません。
2020年5月6日 21:31
こんばんは。
まだ就職したての当時 課長が乗ってました。

超憧れの車でした。
今でも このスタイリングは大好きです。
コメントへの返答
2020年5月6日 22:16
コメントありがとうございます。
私の上司は....アルファ155に乗ってましたね。多少なりとも影響受けていると思います。
C33ローレルはスタイリングが本当に綺麗で、知的なクルマだったと思います。
今でも通用すると思うのですが、こういうクルマが出てきませんね。残念です。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation