• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

[納車から1年が経過]マツダ・ロードスターRF 30周年記念車 7000km突破

[納車から1年が経過]マツダ・ロードスターRF 30周年記念車 7000km突破 我が愛車マツダ「ロードスターRF」30周年記念車が納車されて1年が経過した。
昨年の3月下旬に30周年記念車の発売が発表され、まず4/5に「ソフトトップ」版30周年記念車の抽選申込を済ませたが、4/17に落選確定。続いて、5/27に「RF」版の30周年記念車の抽選申込をするも、あえなく6/12に落選。正直、2回続けての落選はショックが大きかった。
とはいえ、「ロードスター」を買う気になっていたので、通常グレードの「ロードスター」を買おうかと悩み始めた7月中旬。予想もしなかった「繰上げ当選」の連絡があり、駆け込みで契約を済ませ、約2.5ヶ月程待って昨年の10/3に納車された。
昨年はロードスターに右往左往した1年だったと思う。まぁそれだけの苦労も今となっては良い思い出....(笑)。本当に購入出来て良かった。
さて。納車から1年が経過した私の「ロードスターRF」は走行距離が7000kmを突破した。本当は今シーズン中(冬眠前までに)1万キロを突破したいと思っていたが、ちょっと届かないかな...。
先日いつもチンクで出掛けている北海道「道の駅スタンプラリー」の旅に「ロードスターRF」を連れ出し、1泊2日で約800km程走行したが、その際に記録した燃費はなんと19.40km/L。エコカーも真っ青なスポーツカーである。
「ロードスター」は幌/RFを問わず、ルーフの開閉に関わらず、荷室(トランク)容量が変わらず確保出来るのは大きな魅力。旅行用のキャリーバッグを積んだまま、颯爽とオープン走行が楽しめるスポーツカーはそんなに多くはない。
4代目となるND型ロードスターも既に登場から5年が経過。順当に行けば、そろそろモデルライフも折り返しだろう。欧米市場で量販されるスポーツカーだから、次期モデルは「ロードスター」と言えど純粋なガソリンエンジンを貫くことは難しいかもしれない。
マツダの事だから、どんな技術を採用しても、ライトウエイトスポーツカーの楽しみは失わないと確信する一方、アフォーダブルな存在でいられなくなるのではと心配している。
正直、豪雪地帯である北海道で約半年間も車庫の中で眠らせるクルマを維持するのは私にとって簡単ではない。コロナ禍の影響もありパソコンの前で「今売却したら...」と妄想したことも無いとは言わない。しかし、このクルマに乗り込んでカーブを1つ曲がれば、全ての問題はクリアに(なっている)。
今年も冬眠まであと1ヶ月。紅葉が進む北海道を走り回ろう(^o^)。



ブログ一覧 | ロードスターRF_30th記念車 | クルマ
Posted at 2020/10/03 21:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2020年10月3日 22:25
こんばんは。
「カーブを1つ曲がれば、全ての問題はクリアに(なっている)」←この一文が思いのすべてを物語っている気がします。4年ほど前、NDの購入を真剣に考えていたので、うらやましい限りです。
それにしても、北海道の好条件とは言え19.40km/Lはすごいですね。2Lなのに。私、ツインエアのチンク+青森の閑散路メインで同じくらいでした。
コメントへの返答
2020年10月3日 22:30
ありがとうございます(^o^)。
今やレンタカーでもカーシェアでも色々と選択肢がある時代に、
実用性の低い趣味車を2台も維持するのは楽ではないですよね。正にマニア道かと。
不思議なことにロードスターはチンク(1.2L 8V)より燃費が良いかもしれません。
2020年10月4日 15:33
先日、同じ色のを見かけましたが
めっちゃ目立ちますね。

悪いこと出来ない。www
コメントへの返答
2020年10月4日 23:20
ハハハ...良く言われます(^o^)。
でも1年乗ってきて、困ったことはなかったですね。
洗車していたら声を掛けられたことが数回あったくらいでしょうか...。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation