• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月22日

[連続ドラマ 02]ポルシェに試乗するまで。

[連続ドラマ 02]ポルシェに試乗するまで。 ポルシェのガイドブックや関連HPの他、Carviewの先輩方による購入記などを拝見していくうちに判った事がひとつ。もし私がボクスターを買うのだとすれば、自然の反応で右ハンドルの5MTモデルを想像していたが、これがとんでもなくマニアックな選択になるようだ。驚いた事に、ポルシェの場合右/左ハンドルの両選択肢が用意されていたとしても、大半のユーザーが左ハンドルを選択しているらしい。ペダル類のオフセットを気にしているのか、本国仕様に近いクルマを望むのか...その心理は私には判らないが、確実に左ハンドルが中心。更に、右ハンドルを選ぶ人の大半がAT(ティプトロニック)を選択している様で、右ハンドルの5MTモデルは基本的に本国オーダー。更に、生産枠が限定されているらしくタイミングが悪いと1年待ちになる事もあるとか。いきなりポルシェの知らない世界を垣間見た気がした。また、ボクスター(5MT)の本体価格は582万円だが、最低限必要かな...と思ったメーカーOPだけでも+35.5万円にもなり、本体価格は617.5万円に跳ね上がる(バイキセノンライトシステム 18.7万/ウィンドディフレクター 5.8万/シートヒーター 7.35万/フロアマット 3.65万)事にもう一度びっくり。正直、キセノンとディフレクターは標準装備アイテムなんじゃなかろうか...と腑に落ちなかった。当然、この他に登録諸費用とローン金利負担額が加算されるので支払い総額は700万円を超える見積もりが出来る事になる。うーん、さすがポルシェ。一番ベーシックなモデルでもこの金額。まぁその分リセールバリューも高い様なので、この段階では無理やり納得(笑)。昨年一時は日産GT-R(車両本体777万円~)を買うかと考えたときに比べれば遥かに安い(??)...。要するに、価格に見合うだけの走りの楽しさを実感出来るかどうかで清水から飛び降りるか否かを決めようと言う訳だ。恐る恐る、ポルシェの販売店(ポルシェセンター)へ試乗が出来るか問い合わせたのが4/上。案の定、右ハンドルのMTは試乗不可能で、左のATもしくは左のMTなら用意可能との返答。試乗車の都合と私のスケジュールをあわせて行くと、4月中は難しく5月のGW明けになる事が判った。それならば、その間にライバルとなるクルマに乗っておき、ボクスターと比較してみようと思い立った。<つづく>
ブログ一覧 | クルマ購入記 | 日記
Posted at 2008/07/22 00:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年7月22日 23:07
ドキドキ・・・
コメントへの返答
2008年7月23日 22:45
私もボクスターの見積を見たときはドキドキでした(笑)
2008年7月23日 7:55
なかなか興味深い読み物ですねぇ。
夢のハナシがリアルに変身する…のでしょうか!?(笑)
コメントへの返答
2008年7月23日 22:46
今後の展開にご期待ください!!...ってそんなに長くは引っ張りませんので。
2008年7月24日 9:14
私はケイマンに試乗しました。
同じく右MTに乗りたいのですが、いろいろ問題がありそうです。
左ハンドルの場合、追い越しの時と右折車線のある交差点での右折の時の見にくさが問題です。
逆に左いっぱいに寄せやすいところはメリットにもなるんですけどね。
今後の展開、楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年7月24日 16:52
私の場合、関東の道路インフラに明るく無い事情もありますから左ハンドルは出来れば避けたいところです。ポルシェのお店で右のMTは年に数台と言われました。ケイマン良いですね。価格がボクスターより高い事に納得が行かないのですが…

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation