• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月29日

リコール対策実施完了。

リコール対策実施完了。 私の所にも赤紙ならぬ、リコールのお知らせが届きました。R2の他、R1とステラも対象です。不具合の部位はクランクプーリ。エンジンの防振ゴム付クランクプーリの防振ゴムの接着面が剥離するものがある。そのため、当該クランクプーリのリング(外輪)が脱落し、発電機が作動しなくなり、エンジンが停止するおそれがあるらしい。既に112件の不具合が出ているとか。対策としては全車両、当該クランクプーリの防振ゴムの接着面を点検し、剥離しているものは対策品のプーリと交換する。剥離していないものはクランクプーリ側面に外輪脱落防止用のプレートを装着するそうです。対象台数は、計108,071台だそうで。本日、スバルのお店へ行ってきました。私のR2は「防振ゴムが剥離していない為、クランクプーリ側面に外輪脱落防止用のプレートを装着する」に該当するそうです。20分程度作業で終了でした。アイスティ飲みながら「クラブレガシィ」を読んでいたら終わってしまった。我が家のR2は年末年始にカムシャフトセンサーの故障で暫く入院した経験(もちろん入院後は絶好調)があるので、サッサとリコール作業をお願いした。これでまた当分安心です。
ブログ一覧 | スバルR2 | クルマ
Posted at 2008/07/29 00:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年7月29日 8:06
こんにちは。

最近はリコール対策済みシールの貼り付け位置が変わったのでしょうかね?
ステッカー嫌いの私は、どうにか貼り付けしないで済ませられないか足掻いたものですが…。
この場所なら日焼けで退色することも少ないですね。

ウチはまだ案内が来てないですねぇ。
また、たずねてみないと。
コメントへの返答
2008年7月30日 7:25
対策シールをボディの外周部に貼るのは勘弁して欲しいですね。さすがに....。私もステッカー類は嫌いなんですよ。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation