• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

[灼熱の作業]カーナビ取付しました~

今日は珍しく、平日のお休みだったので重い腰を上げて(?)S2000にカーナビの取付作業を実施した。まぁナビと言ってもポータブル型のメモリーナビなので、車速パルスを取ったりする必要がない。そんなに難しい作業ではない。ナビ本体はもう1台の愛車であるスバル・R2購入時に導入した三洋電機のミニゴリラ「NV-SD200DT」と言う機種だが、今回は「取付キット」だけを購入し、ナビ本体はR2と共用出来るようにした。なにせ、R2とS2000が同時に動くことはないので問題なし。S2000はフロントガラスの天地が狭く、あまり高い位置にオンダッシュで取り付けてしまうと視界の妨げになるので、コンパクトなメモリーナビはうってつけだったかも。また、助手席エアバックの作動時にナビが障害になるようでは元も子もない。タダでさえ狭苦しいコックピットの中で取付位置の決定には相当悩んだ。(両面テープで固定するからやり直し...とは行かないからねぇ。) 理想よりは少し低い位置になった気がするが、視界の邪魔にもならずベストな場所だと思う。しかし、猛暑34度の駐車場で作業していると気が遠くなり...危険です。これで知らない土地にもS2000でドライブOK。
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2008/08/20 21:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年8月20日 21:45
それでは、千葉方面においでませ(笑)!!
コメントへの返答
2008年8月23日 10:05
了解です。伺いますよ~

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
39台目 ジムニーにロング5ドアが設定されたら買いたいと販売店にお願いしていた待望の「ジ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
40台目 2022年/2023年のメーカー抽選に落選し、いつかは買いたいと思い続けていた ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation