• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

[武蔵野うどん]藤店うどんの「肉汁うどん」

[武蔵野うどん]藤店うどんの「肉汁うどん」 最近「武蔵野うどん」というのが人気らしい。雑誌やWeb等でチラホラと聞くようになった。wikiの情報によれば「東京都東村山市や埼玉県所沢市など、西武線沿線を中心とした地域で食べられる、地粉を使った黒っぽいうどんで、つゆに豚肉が入るつけ麺タイプ。以前は小麦の生産が多かったために良く食べられていた。この地域の旧家では冠婚葬祭には必ずうどんを出したという」との事だが、若い頃6年近く所沢市に住んでいたが全く知らなかった(笑)。色々検索してみたところ、さいたま市にある「藤店うどん」と言うお店も武蔵野うどんの人気店と言うことで、行ってきた。正確に言うと3度目のチャレンジでようやくありつけた。1度目はあまりの混雑に断念。2度目は定休日に涙をのんだ。そして本日、開店時間の朝10時前には到着し、駐車場でスタンバイ。開店と同時に店内へ。しかし、朝10時という極めてハンパな時間にもかかわらず、続々とお客がやってくる。みんな朝飯?昼飯? 今日はベーシックな「肉汁うどん」をオーダー。大抵、こういう人気店はうどんの量が少ないのだろう...と勝手に思いこみ「大」1000円をオーダーしたが、写真の通り膨大な量のうどん腰を抜かす。まぁ道産子の意地で全部食べましたが。いかにも関東風なスープの中は豚肉と油揚げと長ネギがギッシリ。ここにうどんを「つけ麺」して食べるスタイル。個人的にスープはもう少し田舎風に甘めの味付けをしてくれた方が好み(北国人なんで)だが、讃岐うどんとも明らかに違うキャラクターのうどんであることは間違いない。一度食べる価値有り。つけ麺の宿命だが、どうしても後半戦になるとスープが冷めてきて初期の美味しさがキープできない。まぁ「大」ではなく、「並」をオーダーすれば問題にならないのだろう。次回は「並」を食べてみよう。
ブログ一覧 | 旅・たべもの | 日記
Posted at 2008/08/20 21:51:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

【グルメ】家族と、焼き肉!
おじゃぶさん

GW旅 その13(登山編)
バーバンさん

5月2日はいつもの朝カメ活からのぷ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) 下取価格って愛車の通信簿みたいなものなので、低い評価をされると買い換える気が失せますね。更に言えば自社銘柄の価格提示としては低過ぎて残念です。私もヤフオク売却経験有ります(^o^)。」
何シテル?   06/21 23:22
クルマとカメラが大好きで布袋寅泰の音楽を愛聴するヤツです。 随分と長いこと転勤で各地を転戦しましたが、ようやく地元北海道に戻ってきました。 マイカーはマツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
37台目 15ヵ月の長納期を乗り越え納車された軽ジムニー。以前2009年式のXC(7型/ ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
27台目 ロードスターRFの30周年記念車。一度は落選になるも、次点(キャンセル分の繰上 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
38台目 1年以上の長納期の末に納車された進化型「GRヤリス」。8速ATの「GR-DAT ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
36台目 ヤリスクロスHVの騒音・振動に我慢が出来ず急遽後継として導入。これまで乗り継い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation